fc2ブログ

Article

        

お買い物

2008/ 04/ 21
                 
エルモTシャツ今日から、娘は正式に復活予定。まだ抗生物質はもう少し飲まなければいけないし、最終検査もある。それから中耳炎の治療も続くが、まあ、一応はひと段落着いたというところ。
まずは保育園の先生が溶連菌に気づいてくれたからよかったし、夫・両親にも大変お世話になりました。ありがとうございました(-人-)
            

で、そんな病気休暇(?)最後の昨日、日曜日。夫の服調達で、Right Onへ。
夫の服と言えば、娘登場前のまだ時間があるときは、会社帰りに無印良品に寄って買っていたように思う。あと、上尾でもまるひろの中に無印はあって、家具なんかも置いてあるぐらいのまあまあの規模のところなのだけど、いつからか、男性ものが消えてしまったのだ。ええええ…上尾で普段着を買うところがなくなっちゃったよ! それで行ってみたのがRight On。でも車じゃないと行けないような場所だから、まるひろみたいに、娘と二人でふらふらと立ち寄るってことはできないのだが。

ちょうど去年の4月にここで服を買っていった。そのときは、私のパンツやジーパンも。
勤めている会社は別にジーパンOKなのだが、私ははかないようにしている。で、休日はほぼジーパンなのだが、外にはいていく用のがひざに穴があいてしまったのだ。買ったの10年前ぐらい…? 一応、ちゃんとリーバイス。そう、ジーンズだけはちゃんとしたものを買う、というポリシー(?)があった。けど今は、安くてはきやすくてそれなりにかっこよく見えるデザインのもあるから~(まあ、本当はやっぱりリーバイスとかがいいんだろうけどね)。というわけで、ノーブランドのを買ったのであった。ストレッチ素材で先がちょっと広がってて、腰ではく今どきのタイプ。誰がはいても、とりあえずかっこよく見える、みたいな。で、休日のおでかけはこれをはいております。
あれからちょうど1年なのであった。
今回は夫の服調達が目的。私もなんかあれば…と思ったけど、なんだかどれもマタニティーウェアみたいなのばっかりだぞ。おしりが隠れるぐらいの丈の、ワンピースみたいなシャツというのだろうか。うん、こういうの着てる人見かける。これにスパッツ(レギンスっていうんですっけ?)をあわせたりするんでしょう? 若者の格好ですね…。
子ども服を見ていたら、エルモがどどーんと描いてあるTシャツがあった。ペラペラで、これで1900円かよーと思ったが、でもかわいいなあ。半袖だが、お人形が長袖の上に重ね着していた。えーい、買ってしまえー!
そういえば、前に衝動買いしたカーミットTシャツは、なかなかしっかりはしていたけど2900円とかではなかっただろうか。服って高いよなあ。…と、服にお金をかけない主義の私…。そういえば、すっかり洋裁からご無沙汰しちゃってるな。

さて、その間、夫は自分の服を選んでいた。ごめんねー。ちなみに娘は私と夫の間を行ったり来たり。こら、ちょろちょろしたらいかんよ。
レジに行くと、おお、去年買ったときに作ったスタンプカードが、満杯になったよ! 3000円分引いてもらえる。期限が4月末だが…。

その後、そのままKing Familyへ。すみません、娘の服はこちらで買わせていただいております。ちゃんと選べば、けっこういい服が安くで手に入るんだもの~。
エルモTシャツに合いそうな長袖Tシャツ、お嬢様風白レースのカットソー、スカートっぽいのがついている長めのトレーナーを入手。でも、各500円ぐらいしただろうか? めちゃくちゃ安いわけではないのよね。母がBirthdayなんかで買って送ってくれる服は、びっくりするぐらいの値段に値下げされているものだ。どういうことなんでしょうね…。

病み上がりだし、翌日からはいよいよ復活予定、あんまり無理はしてはいかんのだけど、ちと遅めになってしまった…。お昼過ぎに帰宅。
エルモは、ボウルに入ったなにかをスプーンで食べている。これなんだろ? おいしくなさそう…。娘は、う○ちと言った。うん、そう見えるよね…ほんと。これから着るTシャツがう○ちではいやなので、とりあえずカレーということにしておいた。
それにしても、なんなんだろう、これ~。そして、もし茶色以外に塗るとしたら、なんだったらおいしそうにみえるんだろうか? うううむ。緑で豆スープ…エクソシストみたいだなあ。赤で、トマトスープ? エルモの赤とかぶっちゃうな。もう少し薄い茶色だったらよかったのだろうか? 黄色とか。
あ。ピンクは?
でも、何味なんだろう…

            
                                  

コメント