Article
近況
2008/ 04/ 03
そういうわけで、夜寝るときに髪ゴムを外した娘は、360°髪が下りた状態だ。そして大きな絹布団を掛け布団にしていて、布団にも埋もれる。苦しそうに思えるが、平気みたいだ。
朝、起こしに寝室に行くと、こんな感じ…(トップの写真)。この日は布団には埋まっていなかったが、髪の毛には埋もれてしまっている。
おーい! 顔はどっちだー?!掘り起こしたら…
こっちむきだったか、ムーミンちゃん。
あいかわらずうつぶせ。目がちょっとのりづけされてしまってますね。
先週から鼻ズビ&カユカユ。季節の変わり目のアレルギーか、ハウスダストか…(やば)。
娘は普段あまり頬が赤くならないのだけど、この日は珍しくこんなでした。
さて、私のほうはすっかり早起きができなくなってしまい、ブログの更新がめちゃくちゃだ。ネタは決まっていて、何日に何を書くかだけは、携帯に保存しているのだけど。
冬だから寒くて起きられないのかなー、と思っていたが、春になっても起きられない。春だからかなー。いや、トシなのかなー…。とにかくやたら眠い。眠いよ眠いよー。
それから、今まではほぼ通勤電車の中、携帯で書いていたのだが、本を読むようになったからかな? といってもすし詰め状態で文庫本でさえ開けないときも多いから、いつもというわけではないのだが、少し読むようになった。バッグに常に2、3冊入っていて、図書館に返すまでに1冊なんとか読む、というロースペースで。
読む本は、私が読みたいもの、娘関連、仕事関連、というところだ。
私が読みたいのはだいたい小説になる。最近は、図書館でトゥーサンのまだ読んでいなかった「愛しあう」を見つけたので、期限の2週間をめいっぱいかけてやっと読んだ。娘関連は、絵本、児童書、恐竜。絵本は短いから、パソコンを立ち上げている間などにパラパラと読んだりするが、長いのは車内で。最近読んだのはデュマの「くるみ割り人形」。仕事関連は…ビジネス書はあんまり読みませんねえ。図書館で借りては読まずに返し…買う気にもなれん…勢いで買ったのは読んどらん…。でも、1冊、読みやすい&使える(?)本に出会った。そしてここから次に広がるかも。
本の感想って書けない…中学の時、読書感想文で県大会(?)までいったことがあるとですよ。そしてそれが最後であった。作文がすっかり苦手に。そういうわけで「○○を読んだ」ぐらいしか書けそうにない。でもこれからは、本の記事も少し増やせるかな?
でもとにかく、ブログ全体、1日の記事を短くしようかと思う…ダラダラ文章が私の特徴だけど、眠くて起きられないし、電車では本を読むから。
というわけで、このくらいで。
コメント