Article
風邪みたいです
2007/ 12/ 15雨でしたので、私は徒歩でした。うー、なんか胃が気持ち悪い。お菓子の食べ過ぎと思われます…。でも食べすぎたのは気持ち悪かったから。お腹すいてて気持ち悪いのかと思って。いや、たいしたことないんですが、風邪ひかないように気をつけなきゃなーという予感。
さて、帰宅して部屋に入ると、中はむわんむわん。あちー! 二人はお風呂上がりだから、これぐらいがいいのか。クラクラする~…。
夫が用意してくれた夕食はお鍋。ベースは豚バラをゆでたスープのようです。ここのところ土鍋を出したままにしていて、それでスープとかおみそ汁とか作ってます。以前は土鍋でごはんを炊いていたこともありましたが、2つしかないコンロの1つがふさがってしまうのは、かなり不便。ということでやめてしまった。でも、土鍋はずいぶんいろいろ活用できそうですね。
娘はもうすでに野菜を大量食べしていたらしい。私が帰ってからもちょっと食べて、それからおうどんとおじやも食べました。しかも「デザート食べる~」と、みかんも。
さてその夜…というか、金曜日の明け方。私は起きて下にいたんですが、しばらくすると上から娘の「うえーん」という泣き声が。ありゃー、起きちゃったかなーと見に行ってみたら、たーいへーーん! 吐いちゃったー! なんだなんだ?! 夫が手でげろりんこを受け止めてくれていましたが、うわー、顔や髪にもついちゃってかわいそうに。
夫によると、おなかが痛いと言っていたらしい。ううむ…とくに熱もなさそうだし、機嫌も悪くない。食べ過ぎかな?
本人もすっきりしたのか「げぼってしたから、気にしないで」
パジャマやシーツをかえ、口をゆすがせるのに夫が下に連れて行ってくれた。そしてとても眠そうで、またすぐに寝ました。
翌朝。
私は娘が寝ている間に家を出た。また電車が止まる。京浜東北線で人身事故。くうううう、私が乗ってるのは高崎線なのに。そんな間に夫からメールがきて、娘は熱もないし機嫌もいいとのこと。やっぱり食べ過ぎたのかな? 実は「おなかが痛い」とはまた言っていたらしいのですが、ニヤニヤしていたそうで、ふざけているのだろうと…。
が、午後、会社に夫から電話が入る。後ろでは娘の咳。ちと熱もあるらしい。で、松沢医院に行くと。あれれれ、そこまで話が進んでいるのか? いつのまに保育園から引き取ったんでしょう…。
診察後にメール。風邪ということです。幸いにしてたいしたことはないらしい。あらま、逆にここのところ咳もおさまっていたようでしたが。実は月曜に迎えに行ったときに、なんか顔色がパッとしないかない気はしたんですが…土日連チャンで科博、しかもイベントだったり電車が遅れたり、大変だったかなー、早く寝かせなきゃね、とは思っていた。
病院を出る頃には熱も下がり、咳もおさまり(なぜかいつもそうなのだー)機嫌もよく、その後、夫・実家で過ごさせてもらった。金曜日は、夫は実家の教室でレッスンなのだ。そして私が帰宅する時間を見計らって、夫・父がレッスンの合間に送ってきてくれました。おおおお、すみません(-人-)
夕食もいただいてきていたので、あとは歯を磨いて着替えて寝るだけ。私がパタパタと用意していると、娘はカエルマット(プロフィール写真のマットです。父からのプレゼントです)にすわって、ひざにかまわぬのカエル手ぬぐいをかけ、タンタンを読んでる。すごくいい子ちゃん。うううむ。
そしてベッドで絵本を1冊読み、私の「ゆりかごの歌」を聞きながら寝ました。
というわけで、今週の上野行きは中止でーす。ちと先週がんばりすぎました。早く治りますように。明日は保育園のクリスマス会(おゆうぎ会)ですよ! なんとしても治さなければ! その前の午前中に、もういちど松沢先生のところに行きます。
ところで、昨夜から今朝にかけて、ふたご座流星群がピークだったようで。5時半頃空を見てみましたが、雲が出てしまってよく分かりませんでした。ざんねーん。今晩見えるかな?!
コメント