Article
リニューアルオープン
2006/ 04/ 29
会社のホームページをリニューアルすべくお願いした制作会社さんが、「時代はブログだ!」って…(だったっけ?)。

はーい、お仕事がんばりまーっす♪(単純…)
まあ実際、検索するとブログにいきあたることが多いものね。女性スタッフブログで好感度アップ、集客率アップ!
というわけで、ブログ講習を受けたのが2月半ば、数日後にスタート、毎日更新。ほとんどZoubaさん任せだけど…ずびばぜん…。
※ちなみにブログタイトルのネーミングは我が夫です!
で、数日後には新ホームページのための撮影会。私が大遅刻した日だ。こちら。
それと今回は応対事例が実際に聞けるようになっていて、それの録音をしたのは…3月だったかな? 社長と私のかけあい漫才(いや、漫才ではないが)…
そう、(ほぼ)やらせなしの本人出演サイトでございます。私がいつもお世話になっているあの方もこの方も総出演。(←お菓子くれたりカエルグッズくれたり…)
私は社員なのでコメントつきですが、撮影のときに受けたインタビューと私が書いた文章とは言えないようなメモ書き程度のコメントを、ライターさんがうま~くアレンジ。プロが書くと、あんなのがこうなるのかあ。へえ~。
写真もさすがプロ、こんなふうになるのね~。私自身のはシワとテカリとエラが気になりますが(うううう(T.T))他のみんなはいい感じ。だいたい、もとがみんなきれいなんだけどね。
てなわけで、や~っと本日リニューアルオープン!です。
どう影響するかなー。
新人研修は終盤を迎えております。
きのう夕方、新人さんがちょっと早めにきりあげたあと、もう終業間際だったからそのまま席に残って私も電話をとっていた。
するとあるお電話で、お客さまが切り際に…
「なかなか親切な応対だな」
ふふふ~ん
何気ない電話でも、こちらのちょっとした一言で相手の態度が変わったりするのよね~。これが楽しい。ほほほほほ。
新人さんも早くこういう体験ができるようになってくれるといいなー…というのが、私の研修の第一目標なのでございました。自分のために働いてるんだもの、他人様の電話をお預かりするとはいえ楽しまねば。1グループのH様よりいただきました、ばかうけ。
しかも、ただのばかうけにあらず、梅味だ!
梅大好きなの~。梅干し、梅酒はもちろんのこと、冷蔵庫には梅ジャム(夫・祖母の手作り)、梅醤油、梅味噌。
で、ばかうけ梅味の実際のお味は…おいしいいいい~~!!!!
けど、夕方だったんで一気食いしちゃった。もったいなかった(T.T)
なんとか写真だけとりました。すでに袋はあいていたが…。
仕事でも気を遣ってくださる上に、お菓子まで…いつもいつもありがとうございます。
そうそう、HPリニューアルとともに社内も変身中?!
まず、3月からついに保険がつくことになりました(こちらもどうぞ)。
きのうもらった給与明細…さあ、いくら引かれてる?!
ひえ~~~~~!!!!
なんか、またやり直しって感じ…
あああああああああああああああ(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
そしてクライアント機増設、スタッフ増員、私もそろそろ脱・新人研修担当の気配。
次は社長秘書かな~?
「本日は11時より、銀座にて○○様とお打ち合わせです。帰りにプランタンの地下にお立ち寄りくださいね、ケーキで結構ですので」
こんな感じ?
いや、私の場合↓これだな…
「Iさ~ん! 間違えました、明日でした~! 帰ってきてくださ~い!」
さっ、休みだ休みだ!!昨晩の読み聞かせ 「バムとケロのにちようび」
眠くて眠くて途中でダウン。娘も眠そうだったから、電気を消したところで夫帰宅。復活する娘…でも私はだめ~…というわけで、その後は夫にバトンタッチ。ごめんよ~。
コメント