fc2ブログ

Article

        

やっとボタンつけました!(娘シャツ×2)

2007/ 10/ 13
                 
手作りシャツやーっと娘のシャツ×2にボタンとボタンホールをつけました! ほへー。1年半越しぐらいですかね?!
            

どちらも型紙はいつもの「こどもブティック」。ちゃんと台衿つきの衿、ダーツが入っていて細身、そでにはカフスがついているので長め、ちょっと大人みたいなシャツ。
ただ、チェックの方には袖にカフスがついておりません。だから花柄より短いです。でも娘にはぴっっったり。でももうすぐつんつるてんになっちゃうかなあ…。そしたらフリルをつけようかなと思っています。…あ、そんなんだったら、ボタンはもうちょっとかわいい感じになるようにすればよかった。黒にしちゃった。
そしてどちらの生地も、出産前の狂ったようにミシンに向かっていた時期に買ったものです。ボタンは100円ショップか、キンカ堂の100円ボタンコーナー(こういう名前ではないけど、カゴに105円のがワサワサと入っている)のもの。ボタンって、ちゃんと買ってたら高いですよね…。私は安~い布を使っているので、ボタンやファスナーなどの部品代のほうが高くついちゃったりして。で、この100円ボタンを買い置きしております…。

このシャツは、ず~~~~っと前に製造されて、ボタンホールとボタンをつけてもらえるのを待っていった4着のうちの、最後の2着でございました。
ボタンもちゃんとあるのになぜ放置されていたのかというと、ミシンのボタンホール機能がうまく使えないからです。どうも調子が悪くて…。
その理由&ボタンなしシャツ×4の記念撮影はこちら→06/3/26「第3回 ひな祭り撤収隊出動」
押さえを換えたり、モードを換えたりしなきゃいけないんですが、押さえに目盛りがついていて、それにボタンホールの長さを合わせれば勝手に縫ってくれるはずなのです。が、前に進みません…ので、そこを無理矢理引っ張りながら、なんとかかんとか縫わせている状態なのでございます。ミシン壊れる?! 修理ださなきゃなあ…。
ちなみに、残りの2着はネル地なので、この前の冬の間になんとか完成。ボタンホールじゃなくて、スナップにしちゃったんだけど(06/12/10「娘用ピンクのズボン&バラ柄シャツ」)。

バブーシュカおそろいのバブーシュカも作ってありました。こちらの寸法は、「こはるのふく」by伊藤まさこでございます。
チェック地は、けっこう薄い生地です。こんなふうに線が入っていると、模様をあわせなきゃいけないというのはありますが、直線部分は裁断しやすいですよね。たしか、ワゴンコーナーで入手したんだと思います。安いし、そんなに「素敵~!」って生地でもないし、でも扱いやすそうでどんどん使っちゃえ~!って、作りやすかった。できあがってみるとまあまあいいじゃないですか。
花柄のほうは…なんか、遠くから写真に撮るとヒョウ柄みたいに見えるなーといつも思うんですけど。花柄です。こちらはなぜかたくさん買ってあって、初めて作った娘の赤ちゃんのときのシャツ&ズボンもこれでした。娘っぽいというか、私っぽいというか?! 私の父がこれを見たとき、母が昔、私の服を作るのに使った余り布かなんかだと思ったようでした。なんかいいですよね。ちょっと厚みもあって、わりとしっかりしております。ペラペラではございません。別に、普通の安い布なんですけどね。
実はおそろいでピンクと水色もあるんです。


手作りシャツ+ワンピ+バッグ+帽子というわけで、なんとなく「娘の柄」みたいなイメージ(でもそう思ってるのは私だけかも)のこの生地…これまで他に、帽子、バッグ、哺乳びん入れ(今は水筒入れ)の口部分などに使っておりました。
娘の大好きな、私の母made赤ギンガムチェックワンピースと合わせたりして。どうよ?!
本人は、ワンピースをちゃんと見せたいらしく、シャツを羽織るのをいやがっておりましたが…なんだよー、うううう。

あ、赤ちゃんのときのシャツ&ズボンの写真発見。(06/5/11「やりかけいろいろ」
帽子画像などはこちら06/4/30「帽子完成」
このときにバブーシュカとバッグも作った模様。この帽子はちょっと大きめで、まだしばらくかぶれそうです。娘は髪を結んでいるので大きめでちょうどいいかなと…で、ずっとかぶっています。一応リバーシブルだけど、ゴムをつけちゃってるのでいつも花柄です。
そういえば、赤ちゃんのときの帽子もこれで作ったんですよ。クロシェ部分は裏地をつけず、パイピングで縫い代を始末したんで、けっこう「がんばったー」という力作だったんですけど。うーん、どこにしまっただろう…。


手作りシャツ+キュロット動物園へは、この花柄シャツ+チェックのキュロットで行きました。
キュロットは…前から見るとスカートに見えるってやつ。母が買って送ってくれたものです。花柄にチェックなんて、子どもだからできる組み合わせだよなーと思う。

            
                                  

コメント