fc2ブログ

Article

        

ドライブ…そしてピアノのこと。

2006/ 04/ 17
                 
20060416234145.jpgいや、ドライブが目的ではなかったのですが、結果としてそうなってしまって…。
昨日おじゃこ氏の教室の発表会を聴きに、M市まで車で行って参りました。
昨年は娘と二人だけで行ったので客席にすわるわけにもいかず、ロビーで聴いたり外を散歩したり。
            

今年は三人なのでもうちょっと応援できるはずだったのですが、大遅刻。到着したら、ちょうどホールからヒラヒラドレスの女の子たちが出てくるところであった…(^◇^;)
※あ、上の写真は娘が着ていったトレーナー。夫・生徒さんからのプレゼントです。かわいいでしょう!

あああ、そして、その後のお食事会…withだんな様、ご子息、アナウンスetc.お手伝いを(ちゃんと)したご友人方…には図々しくも参加させていただいてしまった。しかもごちそうになっちゃったよ。
ごめんねええええ。
キャラメル味がお好みだということが発覚したので、一応、早起きしてキャラメルパウンドケーキを焼いたのだけど…遅くなっちゃって~。
あああ。というわけでドライブになっちゃった。

彼女は毎年発表会を開いて、ちゃんとご自分も演奏をしていらっしゃいます。すごい。深紅のドレス、素敵だったわ~。聴けなくてほんとに残念。
そしてごちそうさまでした。お疲れさまでした! そのうちまたゆっくり話がしたいです。

とりあえずおまけ…
20060416234239.jpg娘のバッグの中身。しましまS、九州電力タオル、懐中電灯(マイクがわり)。会社の1グループオペレーターO様よりの、マックのハッピーセットのキティーちゃんバッグつき。

20060416234258.jpg下からのアングルで激写。
ぶはははは!

実はきのうの朝、悪夢を見た。発表会のことが頭にあったからか?
ヤマハ講師時代の自分…テキストが4まであるのに担当クラスが3までしか終わらず、進級で問題になるというお話…。きゃ~~~っっ!!!>*0*<
…なんだ夢か…あああ。

みたいな。

他にも、実技試験やコンサート本番直前なのに暗譜ができてないとか、舞台に上がったら何弾けばいいのか分かんなくなったとか、そういう悪夢をけっこうよく見る。
もうずっとピアノ弾いてないなあ…弾きたいなあ(自宅にはないのです。myピアノは教室に置かせてもらってます)…かといって、たとえば休日に娘を誰かに預けて練習するというまでの気持ちにはまだなれない。しかし、一緒に教室に行っても横取りされるだろうし。あ~あ、横で母のピアノを聴いているのがあたりまえ、という習慣をつけておくんだった。
こんなストレスが、悪夢の原因となっているのでしょうか?
そろそろリハビリ方法を考えねば…。

ほんとは他の楽器だってしたいのに。
いや、そうやって目移りするから結局なにもできないんだって。
ピアノだっていざ弾くことになっても、あれもこれもとパラパラ触るだけで全然うまくならない。
あ~、やりたいことがいっぱい!

20060416234222.jpgさてさて、帰ってからおやつ。
りんごを薄く一口サイズに切り、ヨーグルトをのせてレーズンでトッピング。
お手軽すぎなので、お皿を重ねておしゃれ風に見せたりして。

20060416234313.jpg晩ごはん~!
いつものアボガドマグロ丼に、いくらを追加!
もちろん、by夫。



今年は夫の教室も、2年にいちどの大発表会なのです。よかったら遊びにきてくださいね♪
すでに準備進行中の模様。詳しくは教室ブログをご覧ください。


昨晩の読み聞かせ 「バムとケロのにちようび」島田ゆか
これがいちばん好きなのかなあ?

            
                                  

コメント

昨日はうちもマグロの漬け丼でした♪
シンプルに、山のようなマグロだけ(笑)

和歌山はマグロの有名な水揚げ地のくせに、マグロを食べる文化がほとんどありません。
赤身の良いところはみ~んな東京に行ってしまいます。
マグロはトロ!みたいな感じで、ああ…美味しい赤身が食べたい(しくしく)
回転寿司に行っても、当たり前のように「ステーキ寿司」とか「プリン」とか「大学芋」とかが回っています。寿司は基本的に「ちらし寿司」か「押し寿司」なのね。
昨日は遠いところありがとう。キャラメルパウンドケーキもとてもおいしかったです。まだ残ってるので今日のおやつにしよう・・・。
娘さんのバッグにはそんなにいろいろ入ってたのか・・・。
しましまぬいぐるみ見せてほしかったなぁ。
今日は3人とも仕事&保育園だというのにお疲れ様でした。
ありがとね。
実技試験の夢、私もよくみます。試験前日なのに譜読みすらできていないーーというところで目覚めます。はぁーよかった。
最近は息子をひざに乗せてピアノを弾いてます。(もとはベッドに寝かせておいて弾いていたのだけれど「抱っこー。抱っこー。」となるので)落ちたら大変なので、音域の狭い曲や童謡などをやっています。バッハのメヌエットを弾いていたら、あらら寝てしまったということがよくあります。

★摩依夢さま
地方によって、違うんですねえ!
といっても私は、いろんなところに住んでいたわりに、そういうのにうといのですが(^-^; とりあえず埼玉に引っ越してから、マグロをよく食べるようになったという印象があります。
あ、ちなみにうちで買ってるマグロは外国産だったかも。ははははは(^◇^;)

★おじゃこさま
お疲れさまでした~。ほんと、こちらのほうが申し訳ない。いつもお誘いありがとうございますm(__)m

★うーりょんさま
恐いよね(-_-;) はぁ…。
膝にのせてて、じゃましてこない? 聴きながら寝ちゃうなんて、本人にとっては至福のひとときでしょうね~。