Article
歯科通い…
2007/ 05/ 25もともと歯はきれいじゃないほうで。弱い? のかな? まあ、今までしっかり磨いてきました!とはとても言えないんだけど。臼歯はほとんどぜんぶ、詰め物がされています…。
おとなになってちょっとは気にするようになってから、わりと真剣に磨くようになったんだけど、八重歯の重なったところはほんと大変。歯がきっちりつまってるわけだから、歯間ブラシも入らない。
~~~っ! もうやだ~っっっ!
というわけで、矯正をしたのだった。できあがってみると…おお、歯が横に並んでる~! 歯形がちゃんと半円だ~!
そして結婚して、今の職場で働きはじめたある日。同僚のおみやげの夕張メロンキャラメルを食べたら、奥歯の詰め物がとれた。
で、近所の歯医者さんに行ってみた。
詰め物だけでなく、いろいろ発見されて…先生より、年配の女の人(歯科技士さんとかそういう人?)がいろいろ言ってきて恐い。そう、歯医者さんの何がいやって、もちろんあのキュイ~~ンもだけど、お説教されちゃうことだ。磨き方指導とかされちゃったりして…ま、自分が悪いんだけどさ。
そんなわけでなかなか終わらず、こちらの判断で終わらせていただきました。それでも一応、やっぱり定期的に診てもらったほうがいいんだよなあと反省もしたつもり。
…だったんだけど。結局それ以来、歯医者さんに行くことはなかった。
そして、本当におはずかしい話でございますが…産休が終わって仕事に復帰してから、歯磨きどころじゃない日々になってしまったのであった。
退社→保育園にお迎え→スリングで抱っこ&自転車を押しながら帰宅→授乳→お風呂→授乳→寝る→夜中に起こされて授乳→朝起きて授乳→出勤→はじめに戻る…
とにかく早く寝かせたくて、で、自分のことは二の次。朝、会社に行きながら、あっ、昨日のお昼のあとなにも食べてない…なんてこともしばしば。
その後、娘の離乳食が始まり歯も磨くようになって、私も歯みがきするようになったある日、鏡を見て…ががーん…やばいぞこれは…。
そしてさらに。なんだか右奥の上の歯がヘン。ものがはさまったりすると痛い。冷たいものや甘いものもキーンとくる。これは…これは、やばいですよね…。
と心配しつつも、会社休めないし、娘を置いてまで歯医者さんにいきたくなくて、そのままにしてしまった。まあ、念入りに磨くようにはしてたけど。
そんな中、きのうの夜中(今朝の明け方)「かゆい~」「お茶飲む~」と娘に起こされる。このときは横で寝ていた夫が世話をしてくれたんだけど、私もいちど目が覚め、そして歯の痛みに気づいた。右奥上だけではなく、下も痛い。ズキズキズキズキズキズキ…。
明けて木曜日の日中も、痛みの波が時折襲ってくる。私は新人研修中なので新人さんの応対を横で聞いているのだけど、うーむ、痛いなあ。これで今日明日がまんできれば、土曜日に歯医者さんに行けるけど、明日痛くならないって保証はないしなあ。虫歯の痛みってすごいんだよね。昔、電話に出たとたんに倒れこんだオペレーターさんもいたし。
とりあえず昼休みにサンシャインのコクミンドラッグに行き、EVEを入手。そして、せっかくサンシャインに行ったから、お昼はメゾンカイザーのパン! で、普通においしく食べていたのだけど、最後の方で痛みが再発…。というわけでEVEのお世話になり、歯医者さんに予約のTELを入れた。
午後は痛み止めがしっかり効いていたのか、痛みが全くといっていいほどなくなった。これだったら明日もなんとかなるんじゃない? とも思ったけど、まあ、行けるときに行っておこう…
受け付けをして中に通されると、ほどなく先生が現れる。「担当させていただきます○○です」やはり(?)若くてさわやかな男の先生。
右奥が痛い、特に上は実は前から痛かった、と話し診てもらうが、詰め物で外からは分からないということで、レントゲンを撮ることに。
撮影後、画像をPCで見ながら説明を受ける。レントゲンで見る限り、ひどいのは下なんですって。神経までいっちゃってる。上も虫歯だけどそこまでないと。えええ…。神経って束になっていて、左右の区別は比較的つきやすいのだけど、上下はつきにくいんだそうだ。
麻酔をかけて確かめると確実だけれど、痛み止めが効いてるからそれができない。レントゲンで見る限り、痛みの原因は下のほうなんで、そちらを治療することになった。
でもって、ところで先生、私はこちらには木曜のこの時間しか来られないんです、今後は上尾に行こうと思うんですが…とお話ししたんだけど、よく考えたら失礼な話だよなあ。それだったら同じドクターに診てもらったほうがいいでしょうから、痛み止めをお渡しして、治療はしないでおきますが…と先生。わーごめんなさい、さっさとやっちゃってください!(引き延ばしている時間はないんですー!)
というわけで、麻酔をかけて右下奥の神経を抜きました。
ん? 神経って抜いていいの…???
治療がすみ受け付けへ戻る。診察券の次回予約日の欄には「完了」と書かれ、「上尾診療所にかかられるときは、池袋で診察を受けたとおっしゃってください」と言われました。
麻酔のせいで、口を半開きにしたまま帰った(うがいのとき口を閉じられず、水がピューピュー出て困った)。ほっぺかんでも痛くない。
さあ、どうなるんでしょう?!
コメント
なるべく早めに!
ズルズルと行かないでいると、下顎骨腐りますよ~(*_*)←脅し!?
ホントに歯茎はれたりするからね!
2007-05-31 01:07 みきたんたん
腐るって~?! えーん恐いよう(T.T)
いろいろお聞きすると思います。どうぞよろしゅう<(_ _)>
2007-05-31 05:39 ますみんみん
もう何本も神経抜いてるのでこれ以上抜きたくなくて三日も激痛をガマンして投薬治療にトライしたけど(ダメもとだったんだけどね)、
ついには顔がおたふく風邪のように腫れちゃったんだよぅ~!
歯磨きは歯医者さんによく磨けていると褒められるくらいなのになぜか虫歯になるんだよね。
お大事に~。早く治療完了するといいね。
2007-05-31 23:12 Lisa
ほんとに歯は大事にしないといけないですね…と言いつつ、お菓子を食べている私。うううう。
早く治したいっす。
2007-06-03 07:28 ますみんみん