fc2ブログ

Article

        

お買い物へ…

2007/ 04/ 01
                 
買い物へ本日日曜日、午前中に服を買いに出かけました。
まずは娘のを物色。作ったのと母が送ってくれるのとでまあまあ持ってはいるのですが、保育園では着替えなんかもいりますんで…。といっても今年度からは、下着のシャツとパンツが2枚ずつ、上のシャツとズボンは1~2枚程度を、保育園に置いておけばいいということなんだけど。
            

前はもっと量が多くて、そしてもっと前はオムツもあった。しかもそれを毎日持っていき、持って帰らなければならなかったのだ。ま、運ぶのは自転車ですけどね。
とりあえず今度からは、毎日運ぶのは本人が背負うリュックだけ。おおお…。

さて。
トップの写真は、出発前。
ジョージ(ひとまねこざる)のトレーナーはちょうどぴったり。手作りジーンズはつんつるてんになりましたので、裾を曲げてみました。
ハンチングは、このジーンズと、これと同時に作ったジーンズの余り布で作ったもの。まだちょっと大きめ。でもだいぶサマになってきた。

外に出てびっくり。あったか~い!


まずはKing Familyへ…リサイクル服屋さんでございます。
子どもの服はすぐに着られなくなるので、まともに買うとたいへ~ん! かといって、近くのお店のバーゲンを狙って買いにいく時間はないし。それと、私はニットもの(トレーナーとか)は作れないし。
で、こういうところを利用。新品同様だし、ブランド物もちらほらあってかわいいのが見つかったりするんですよね~。安くで。

新装オープンしたんだかなんだか、すべて380円となっておりました(前は、300円のもあったし、500円のもあった)。で、ただいま5枚以上買うと1枚200円キャンペーン中だそうで、長袖Tシャツ、トレーナーなどを入手。あ、かわいい!と思ったらGAPだった。おほほほほほ。作ろうと思っていたGジャン、いいのがありました。200円なら買った方がいいに決まっております…。


お次は夫の服。結婚してから太りはじめたという夫…というわけで、サイズのちょうどよいズボンを求めて、Right onへ。
1月にヨーカドーへ行きましたが、いまいち若者服がなく。前はまるひろの無印良品でよく買っていたのに、メンズがなくなった! あと近所だったら(といっても車で行く距離だが)ユニクロかRight onかな~というわけで…。 
私も新しいジーンズがほしかったので、入手。

そんな間、飽きてきた娘は店内をうろつきはじめ、そして12時をすぎてグデグデに…。
ええい、お昼は外で食べてしまえー!

リンガーハットで、リンガーハットに行ってしまいました~。
実はKing Familyは11:00開店でしたので、5分ぐらい早く着いた私たちは近所をうろついておりました。で、途中に中華屋さんがあり、私が「ラーメン屋さんだよ~」なんて言ったら、娘はラーメンが食べたくなったらしい。
麺を買ってうちでラーメンのつもりでしたが…ま、リンガーハットならちょうどいっか~。キャベツを食べるように、松沢先生(かかりつけの先生)に言われたし?!(お肌によいのだそうだ)


お子様セットをたのんだら、やはり、ついてきた桃ゼリーが気になって気になってしょうがない娘。
とりわけたはじめの1杯を食べて「ごちそうさま~」(←ゼリーが食べたいから)
はあ…。
でもゼリーのあとに、またチャンポンを食べておりました。

お子様セットについてきた「ちゃんぽんちゃん」シールと、なぜか「チャングムの娘」キーホルダーをもらって、帰路へ。
と、娘が「ボタンは?!」
King Familyの駐車場でボタンを拾ってそれをず~っと手に持っていたのでございます。が、リンガーハットのテーブルに置いてきた? かな? しかたないさ、とそのまま帰ろうとすると、わーわー泣き出す娘…。夫がお店に見に行ってくれました。が、もうなかった。泣き続けて帰りました。
だーかーらー。ポケットに入れとけって言ったでしょ?!

ちゃんぽんちゃんシール家に着いたころには泣きやみ、今度はシール貼り。お昼寝してからゆっくりやれというのに。

ボタンが見つかったとしても、そのうち他のおもちゃに紛れて忘れ去られるんだ。シールだって、全部貼ったらほっぽりっぱなしなのに(まあ、かなり貼ってははがしを繰り返すこともありますが…)。わーわー泣くんだよなあ。


夕方、私は久々の洋裁!
そしてその間、娘はエレクトーンで遊んでおりました。一人でさわるのは初めて。椅子が高いので、のぼっているときの姿はけっこう笑けます…。

エレクトーン途中で夫も登場。


実は、遠足に行った20日すぎぐらいから娘は風邪気味で、鼻が出たり、そしてつまったりで、先週の土曜日なんか笑っちゃうぐらい機嫌が悪くていらっしゃいました。で、水曜日のお昼前に、熱があるかもしれないと保育園から連絡が。お昼寝後も熱が高ければまた連絡をくれるということだったけど、連絡はなく、普通に機嫌もよし。
インフルエンザだったらどうしようと思いましたが、よかった~。保育園は結局休まずにすんでるし。いやー、ほんと強くなった。

が、カユカユはなかなか治りきれない~!
土曜の明け方、かゆみで眠りが浅く、私が起きようとする時間に「かゆい~」って…。こういうときにそばについてないと、そのまま下に降りてきてしまったりするので、離れられない。ううう。予定が狂ってしまった。眠いし。
というわけで、ブログもまとめ書き。すみません。


ところで私のジーンズですが。
27インチ…と言いたいところだけど、うーん、28インチにしとくかあ。裾上げは家でやろうっと。と、試着もせずに買ってきた(夫は裾上げ不要。うらやましい…)。
夜、お風呂に入るついでに履いてみたら。
がががががーん。


昨晩の読み聞かせ「たこをあげるひとまねこざる」
「ひとまねこざる」の長いシリーズ(?)のほうです。あいかわらずやりたい放題…。

            
                                  

コメント