fc2ブログ

Article

        

完成エクレアペンケース

2019/ 04/ 21
                 
やーーっと完成しました、エクレアペンケース!
20190424195420a18.jpg


20190424195435428.jpg


ゆがんどる…
結局、やっぱり大きいねえということになり縮めたのだ。コンシールファスナーだから調節できたのだけれど、口が狭いと使いにくかなと思って、なんとかそのままの長さで曲げてどうにか…と。
あと、全部手縫いなので、切るとほつれてしまうわけで、その辺もなるべく曲げてだとか、そんな感じでやっていたらば、こんなんになった。

あと、ピンクの部分、スプレーチョコがいまいち…もっと細く立体にしなければならなかったというのもあるが、白い糸を使ったのが敗因かもしれない。こういうところ、手を抜いてはいかんですね。

レシピは、かわうそさん。
http://cawausobook.ocnk.net
ネットで型紙が販売されているようだが、私が使ったのは本だ。長女がサンタさんにもらった本。「バカロンひとちゃん」の由来となった本である。

やー、楽しかったおもしろかった!

フエルトはほつれないからよい。
ただし、実は今回、けっこうお金がかかった。シュー生地部分、コーヒー色のフエルトは、大判のものを買ったのだけど…30cm角だっただろうか、580円とかでしただよ。100均にはない色だったし、そしてよくある20cm角にもない色で、そもそも20cmでは足りないからこれなんだけど、それにしても高い。
どうも素材が違うみたい。大判の本物のフエルトなのだ。つまり羊毛。そして、100均や20cm角のは化繊のようである。
実際の見た目やら手触りやらの違いは、私にはよく分からない…確かに大判のほうがフワフワというか毛羽立っている感じもしないこともないけど。使っているうちに、なにか違いが出てくるのかもしれない。で、けっこう本物フエルトのほうが弱かったりね。どうなんでしょう。

というわけで大判のを買ったお陰で、手作りして安く上げる主義の私には高くついてしまったが、おもしろかったー、また作りたい。
                         
                                  

コメント