Article
次女とサンシャイン水族館へ
2018/ 09/ 253連休第2弾だが、夫は仕事と本番前、長女は普通に習いごと、なーんか動く気になれずダラダラ…あとは次女しだいというところ、やっと最終日に出かけることになった。
サンシャイン水族館。
私は交通費がかからないしよく分かってる場所だしと便利なのだが、
・入場料高い(そりゃ、公立に比べればねえ…)
・駅からちょっとある、しかもサンシャインのはじっこ。
・しかもその道のりが、うるさいし汚いし、あんまり気分のいい通りではない。とくに子供には。
…で、躊躇してしまうのだった、私は。葛西の水族館は安いし海が見られるのもグーなのだが、遠い=交通費もかなりかかる。てか、交通費はともかく、とにかく遠い。うえーん。
さて、みなさま、覚えていらっしゃいますでしょうか、去年サンシャイン水族館のメインの水槽で、お魚が亡くなる事故があったんですよね。たまたまその頃に小学校が休みで、次女と行ったら、「お詫びにこのチケットで一年以内に一回再入場OK」となったのだ。
で、いつか行かなきゃねーと言っていて、今回実行。
すごく混むのは分かっていたから、朝一で出かけるはずがちょっと遅くなり、しかも私がそのチケットを忘れて引き返したので、結局、予定の2本あとの電車に乗ることになってしまった。
やっとサンシャインビルにたどり着いて奥まで行くと、エレベーター待ちの行列が…。
でもまあ、回転はよくて(そして私たちの後ろにもっと列が伸びていた)、チケットもあったおかけでそんなに待たずにすんだ。
メインの水槽では、餌やりタイムに遭遇。
エイとかサメとかの大きめの魚の口には、お姉さんが魚のぶつ切りをグイグイ押し込んでいた。床に這いつくばっているエイには、頭をまくって入れておりました。すごいなあ、どれにどれだけやったか把握してるんだよなあ。
一度だけ大きいのが横切った。
イカってエンペラが上、足が下ではないんですね。
小魚大群。ワーッて頑張って感じに撮れてます? 口を思いっきり開けてるのがいたので。
新しいアプリ。魚にかざすと名前やらが出てくるらしい。へー。子供の頃の、未来の想像図に出てくる機械みたい。
ベルツノちゃんー!
さて、お昼はいつものカフェで、私は「化ケモノ展」コラボメニュー、キーマカレーにした。
運ばれてきてから、あ、きのうもカレーだったんだった…と気づく。
上の木くずみたいなのは、ゴボウチップでした。
一旦ここでしめます。
サンシャイン水族館。
私は交通費がかからないしよく分かってる場所だしと便利なのだが、
・入場料高い(そりゃ、公立に比べればねえ…)
・駅からちょっとある、しかもサンシャインのはじっこ。
・しかもその道のりが、うるさいし汚いし、あんまり気分のいい通りではない。とくに子供には。
…で、躊躇してしまうのだった、私は。葛西の水族館は安いし海が見られるのもグーなのだが、遠い=交通費もかなりかかる。てか、交通費はともかく、とにかく遠い。うえーん。
さて、みなさま、覚えていらっしゃいますでしょうか、去年サンシャイン水族館のメインの水槽で、お魚が亡くなる事故があったんですよね。たまたまその頃に小学校が休みで、次女と行ったら、「お詫びにこのチケットで一年以内に一回再入場OK」となったのだ。
で、いつか行かなきゃねーと言っていて、今回実行。
すごく混むのは分かっていたから、朝一で出かけるはずがちょっと遅くなり、しかも私がそのチケットを忘れて引き返したので、結局、予定の2本あとの電車に乗ることになってしまった。
やっとサンシャインビルにたどり着いて奥まで行くと、エレベーター待ちの行列が…。
でもまあ、回転はよくて(そして私たちの後ろにもっと列が伸びていた)、チケットもあったおかけでそんなに待たずにすんだ。
メインの水槽では、餌やりタイムに遭遇。
エイとかサメとかの大きめの魚の口には、お姉さんが魚のぶつ切りをグイグイ押し込んでいた。床に這いつくばっているエイには、頭をまくって入れておりました。すごいなあ、どれにどれだけやったか把握してるんだよなあ。
一度だけ大きいのが横切った。
イカってエンペラが上、足が下ではないんですね。
小魚大群。ワーッて頑張って感じに撮れてます? 口を思いっきり開けてるのがいたので。
新しいアプリ。魚にかざすと名前やらが出てくるらしい。へー。子供の頃の、未来の想像図に出てくる機械みたい。
ベルツノちゃんー!
さて、お昼はいつものカフェで、私は「化ケモノ展」コラボメニュー、キーマカレーにした。
運ばれてきてから、あ、きのうもカレーだったんだった…と気づく。
上の木くずみたいなのは、ゴボウチップでした。
一旦ここでしめます。
コメント