fc2ブログ

Article

        

雪2

2018/ 02/ 02
                 
また雪が積もった。朝、裏のお寺。


前回のように、夜が明けたらピカビカ晴天でいちめんの銀世界、ではなくて、家を出る時間なってもまだ降っていた。たぶん3㎝とか5㎝とか積もっていたと思うので、それはこの辺にしては結構多いほうだが、この前がすごかったからたいしたことない感じがした。
でもネットでは(きっとテレビやラジオでも?)、また積もるぞ!と大騒ぎ。北国の方々からすれば、全然たいしたことないに違いない。すみません。
            

一応、早めには出たが、いつもの電車に普通に乗れた。しかもなんだかすいていて、すわれてしまった。みなさん早めに出たのでしょうか? 休んだ…ってことはないと思うんだけど。

ちなみにきのうは、8時前というバッチリ通勤時間帯に、新橋駅の東海道線で人身事故発生。
私が乗っている電車もノロノロ気味だったが、動いてはいたので、いつもよりも人が乗ってきてぎゅうぎゅうになった。
私はドア横のところにいたので、座席の壁に押し付けられて、おなかをつぶされて、おなか鳴っちゃったよ! おなかがすいてグーとかキュルルとかではなく、空気が押し出されてグギィィーゴォォーみたいな音。しゃべってる人なんかいないから車内は静かだし、電車が止まると本当にシーンとなるもんだから、恥ずかしー。
とりあえず、出社時間にはまにあった。
上野経由のほうの電車は止まってしまっていたようだ。そして新橋駅では、ブルーシートが生々しかったらしい。あーーー…。

おなか、鳴りませんか? 私は、おなかが空いているときもだけど、そうでないときも鳴る…。今回は空気だかガスだかが押し出されてる感があったが(ゲップがもっと深いところでおこっている感じ。?!)、それとは違う音。消化されてるのね、と言われたことがあるが。
昔、連弾のお相手の先生宅にレッスンを受けにいったとき、この消化されてるほうの音が鳴ってしまったことがある。そしたら先生が、あら、気がつかなくてごめんなさいね、くすっ、てカステラを出してくださった。違うんですーー!

ところで、電車。きのうも途中で止まってギリギリだった。
車内のアナウンスでは、前の電車が止まってるとか、停止信号が出てるとかそんなだったが、ネットで見たら「動物支障」と。初めて見た。


おまけ。

次女のぬけがら。


パジャマの上に装着していたのを、寝室で脱いだ形のまま、並べたものである…。

実はお風呂前に服を脱ぐとき、こんな感じなんである。
スパッツやズボンのときは、パンツと靴下もくっついたまま、床に放置されている。何度言っても、洗濯袋に入れない。なんとか入れたとしても、くっついたままとか、裏返しのまま。
スマホで撮る真似をして「写真をばらまいてやる!」「○○君に見せてやる!」と言っても、全く変わらず。まあ、真似じゃだめか。もう、夫や長女が、さっさと片付けてくれたり…場合によっちゎ私も(いちいち言うほうが面倒)。
ちょっと本気で治さないとね…

            
                                  

コメント