fc2ブログ

Article

        

ブラックフライデー

2016/ 11/ 26
                 

きのうはなんだかいろんなところでブラックフライデーという言葉を目にした。

はじめて聞きましたよ。お買い物した方、いかがでしたか? やっぱりお得ですか?

それとは関係ないのだが、そういうわけでユニクロとGUがセール中なんで、今のうちに必要なものを買わねば。そういえばジーンズがもう穴カッポリすぎだし。あと、第九用のテロテロ白ブラウスとか。どうなのかな、ニッセンとかも安そうだけど。

そしてユニクロとGU、別々になっちゃったのね、カートが。つまり送料も別ってことである。えーー。

金曜日、帰宅して晩ごはんは…味噌ラーメ~ン!

            

ラーメンの中で、私は味噌がいちばん興味がないのだけど、夫が作るのはおいしい。醤油よりこっちがいいかな。

さて、金曜日は長女のバレエが9時まである日。テスト勉強はどうなったのだろうか。やってないわけではないのよね。やり方が悪いから、実になっていないだけで。

クラスで勉強方法のアンケートをとったらしく、学級だよりに載っていた(学級だよりは先生が書いていらっしゎる。毎日! アンケートをとったのも先生だろう。長女よ、ありがたく思えー!)。やっぱり工夫してる子はしてるよねえ。頭使ってるんだよね。長女が回答したものは掲載されなかったらしい(それがどういうことなのか、自覚しろー!)。

そういう私は、第九の歌詞を暗記中。口パクできるぐらいには歌えないと! とはいえ、一応、二回参加したことがあるというのも大きいと思うけど、まあ、なんとかなりそうな感触はある。これを詩として暗唱しろといわれたら無理かもしれない。歌だと覚えられるよねえ。不思議。

歌で暗記といえば、中国の国の名前、覚えてるんですよ。歌で。田中芳樹さんの本に載っていた。

いんしゅうしんかんさんごくしん

なんぼくちょうずいとうごだい

そうげんみんしんちゅうかみんこく

ちゅうかじんみんきょうわこく

メロディーはなにかというと、なんにでも合うんですよ。私は「もしもしかめよ」で覚えてますが。

それにしても「しん」が三回もある! 最後は清でしょう? ラストエンペラー。のこりは晋と秦? 晋が先だっけ? 

            
                                  

コメント