Article
クリスマスコンサート結団式
2016/ 09/ 05クリスマスコンサートの「桶川市民ホール友の会合唱団」結団式でした!
まだ今なら申込間に合いますよー。
ご興味ある方、どうぞ!
本番は12月23日。12月1日は指揮者の先生がいらしてのリハなので、必須。あとは、月3回の練習です。
夫はそのまま午後の第九の練習でそのまま残り、私と娘×2は、長女のバレエがあるので帰宅した。
夫が用意してれた(!)お昼のあと、そのままテーブルに突っ伏せて寝てしまう私…いつものごとく。ほんっと眠いのだ。
そのうち長女はでかけた。
夕方は、次女の学校に持っていく虫取り大作戦。班の中で、アリを持っていくと決めたのだと。えー、ヨコバイ持ってけばいいのにねー、みんな知らないようだったから。
アリの居場所は知っている。そうだ、おびき寄せればいいんだ。
というわけで、氷砂糖を置いた。きれい。
もう、列の途中に置いて…
わらわら。
これを土を入れたプリンのカップに入れて、サランラップ+輪ゴムで蓋をした。土は、本人ががんばって、えーと、なんていうんだ? 濾してました。あれ? なんていうんだっけ? 砂遊び用なんだけど、ザルで。
そしたら、なんだか登ってきてしまう。なんでだろう、だって穴掘るじゃない、アリって。
一晩たったら死んじゃってたりして、と心配したが、今朝も元気そうだった。相変わらず脱走しそうだったが。
それにしてもバッタとかじゃなくてよかった。さがすの大変だものー。
それにしても、私、ちょっと眺めていたんだが、本当に頭ごっつんこするんだよね。なにをやっているのだ?
そして、カップに入れた数匹も、やっぱり2:6:2になっているのだろうか。
不思議やのう。
コメント