fc2ブログ

Article

        

入学式&始業式

2016/ 04/ 09
                 
きのうは長女の入学式であった。
夫・父が家に写真を撮りにきてくれて(すみませんー!(>人<))それから3人でてくてく出発。

桜は葉が出始めて、花びら絨毯に。
            

大きめの制服に、中途半端な長さのソックス…田舎の公立中を出た私には、なんだか懐かしい。

式では、吹奏楽部の演奏のお出迎えがあったり、一人一人が名前を呼ばれて返事して起立→礼→着席したり、小6の担任の先生からの祝電があったり、保護者代表の挨拶とか…自分のときに、そんなのあっただろうか? 覚えてないなあ。うん、まったく覚えてない。

後ろから見ていて、みーんな同じ服だし、頭は真っ黒だし、小学校のカラフルさとは全然違う。
卒業式のときのように、礼儀正しく、厳かに執り行われたのだった。立派になったのう。


式が終わって子どもたちが教室にいくと、こちらはPTAの役員決め。とにかく今年は勘弁!と思っていたら、立候補でさっさと決まった。…と、そうすると、今やっとかないとこの先何かあるんじゃないか?と思ったりもするが、ひとまず、ほっ。

そして子どもたちが出てくるのを待ち、お友だちと写真をとったりして帰りましたとさ。

いよいよ私も中学生の母かあ。
一緒に勉強するぞ!…と思っていたが、次女のときからでいっか、に傾きかけてたりして。いかんいかん。

で、次女も進級して、すっかり小学生らしくなったなあと思う。
ちょっと人数が減って3クラスになってしまい、でもそうすると同じクラスになれる人の確率は上がるのに、仲良しのYちゃんとは離れてしまった。残念。
ちなみに新一年生は、80人ぐらいらしい。ひゃー少ない!

知らない間に、うちの桜も咲いていた。


次女のチューリップが、やっと伸びてきた。

            
                                  

コメント

おはようございます。入学&進級おめでとうございます~。中学になると、なんか色々変わりますよねぇ~。まず部活。そろそろ本入部でしょ、何に入るのかな…。
あら、次女ちゃんのチューリップ、学校の植木鉢じゃないよねぇ?、二年生はプチトマトで使うでしょ?
お元気ですか?
かなり長いこと、ブログがアップされてないように感じますが…お元気ですか?心配してますよ…
Re: お元気ですか?
なおみんちゃーん! ご心配おかけしてごめんなさい! 生きてます!
毎日いろんなことがありすぎて(自分としては)、書きたいことは山ほどあるのだけれど、ちょっと時間がとれず…
(Facebookはたまにアップしてます)
実はちょうど記事を書きかけていたところでした。もし書きあげたらまた読んでください~(が、いつ仕上がるか…(^^;)
No title
あ、チューリップはこのあと地面に移して、植木鉢を空にして学校にもっていきました。で、プチトマト植えてると思います(^^)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです