Article
交換日記リベンジ
2015/ 09/ 08って、おい!
でもやなんだもーん。しかし仕事だ、仕方ない。
学童関係は、まだこれからなんだがとりあえず土曜日で一段落ということで。
会社はきのうから新しいスタッフが入社した。ので、新人研修スタート。そしていつものごとくよろよろ帰り、ほどなく娘×2が夫・父に送られて帰宅、夫もきのうは少し早くに帰宅。
以前、何度か長女と交換日記をしようとして挫折したんだが、返信を期待してはいかん、と私から手紙(メモ)渡すことに。ついでに次女も。
そしたらまあ…うれしそうなんだよね。
とはいえ、次女なんか、すぐそのへんにポイって置いといちゃう。うーん。メモ紙じゃバラバラになるし、やっぱりノートにすることにした。で、セリアでメモ帳サイズのノートを購入。
すると、長女も書くようになったのだ。これは、交換日記になる予感…?!
長女、来週は修学旅行で、今は下調べやなんかをしているみたいだ。行動するときのグループや、宿泊先の部屋割りも決まり…。
そしてその行動班が、本人いわく両思いなOくんと、頭がよくてピアノが上手なYくん、絵が上手で物静かで尊敬する人が中川えりこといちうMちゃん、という、なかなか豪華メンバーになったみたい。すごい。くじで偶然らしいんだけど。
Mちゃんは、夫も私もずっと長女に、話しかけろとか遊びにつれておいでとかけしかけていて、これでお近づきになれるといいなあ!
Yくんは、実は朝、ママさんと駅への道で一緒になる。とはいえお互いに電車に間に合うように必死なんで、なかなか声をかけづらく…Yさんは下りのほうで、私より2分早い電車なのだ。色白で細くて美人できれいな人。なんのお仕事してるんだろー、Yくんって塾いってるのかなあ、どうしたらあんなふうに賢い子になるのかしら、とか私は興味津々なんだが、全然話なんかできない状況なのであった。
けっこう中学受験する子どもさんもいるみたいだから、そうなると離れ離れになっちゃうからねえ。とはいえ、地元が同じなんだからいいよね(byもと転校少女)。
次女は好きな男の子に毎日のように手紙を書いている。だ、だいじょうぶかな。
何が大丈夫かっていろんな意味で。
まあ、男の子にきゃーきゃー言ってられるってことは、女の子の友達関係では問題なく過ごせてるということなんだろうかね…。
コメント