fc2ブログ

Article

        

次女ふでばこ

2015/ 03/ 18
                 
次女の学校用筆箱。私が小学生だった●十年前と変わらず、あのパコパコ開くタイプである。
第一希望のクロミちゃんは筆箱はないっぽいようで、第2希望のキティちゃんをAmazonで物色。「2面筆箱」とかいうようだ。
本人に選ばせて、じゃあこれにしようとクリックしようとしたところで
「うーん、でもね、ちかっちゃんほんとは、Yちゃん(従姉)のなめこのみたいな○×△$ 羽がついててスペードがついてて\○々∞£×のがいいの」

なめこ? 羽? キティちゃんじゃないの? ほへ?
(ただ、Yちゃんは、なめこなんだけれどファスナーからひっくり返すとキティちゃんになるぬいぐるみを持っている。そのことか?)

さっぱり分からないので絵に描かせた。



どうも天使のように羽がついているらしい。
            

で、ググってみたら、



「そう、これ!」と。
小悪魔キティというらい。へー。天使もあり。

でも、サンリオのサイトでは見当たらないから、公式ではないんだろうか? もちろん筆箱はない。
なんなんでしょ、黒+ピンクで小悪魔風っていうのが次女の好みなんだろうか? 

というわけで、クロミも小悪魔キティもなかったが、こちらで妥協していただいた。

fudebako.jpg

地の部分は、ギンギラ・ラメラメなんである。ははは。我が家らしからぬデザインね…

ちなみに、長女のは品のよいキティちゃん。あのときはイトーヨーカドーにたくさん置いてあって、私の独断で選ばせていただいたのであった。大きないちごのモチーフの、赤と白の正統派(?)キティである。





あと、どうでもいいが、私の、つまり●十年前のは、高橋真琴だった。赤がベースだったかと。マイフェアレディみたいな、しましまリボンの大きな帽子をかぶったお姫様だった気がするなあ。


ところで、きのうの昼休みは、夫・父の誕生日プレゼントを買いにGAPへ。(良さげなシャツ入手)
ついでにキッズのコーナーを見ていて、ギンギラ靴を見つけたので買った。次女が好きそー!


なんとこれ…



100円(税込)!
レジに持っていったら、「飾ってもいいぐらいですよねー!」と言われた。100均より安いのだものね。
実はこの靴、狙ってました。いつか安くならないかなと。安すぎてびっくり。大丈夫か?


あれ? 次女は水色が好きなんじゃなかったっけ?

            
                                  

コメント

こんにちは。
今週、上のムスメが小学校を卒業しましたぁ~。…もっと感動するかなと思ってたんだけど、まぁ、そんなでもなく…。まだまだ小学校とのお付き合いは続きますからね~。
筆箱。マイメロならありそうだけど、クロミちゃんはね…。サンリオのはみんな可愛いですね♪。
No title
なおみん、遅くなってごめんなさい!
お姉ちゃん、中学ご入学おめでとうございます!!
ふでばこ…最近はおとなしめがはやってるのかしら? 授業参観に行ったら、無地もけっこういたような。