fc2ブログ

Article

        

けん玉

2014/ 10/ 31
                 
先日の、コンドルズの「遊育計画」で、ロビーがプレイランドになっていたわけだが、協賛企業のブースが出ていてけん玉を売っていたのですよ。
でもいまだかつて私がみたことのない、プラスチックの、そして…2500円?!
たぶんこの「ケンダマクロス」というもの。
http://www.asovision.com/kdx/
なんでこんな高いんだろ…。

まあ、別に普通の木ので充分だと思うんだが、とりあえず、次女がやろうとしてダメダメだったのよねー、ちゃんと持てない。重いみたいで。
            

というわけで、非力さが心配になって、あと、長女がけっこうやる気があるみたいだったので、買ってみました~。激
昔ながらの赤いやつのを。
えーい、2つ!



(↑今、書いている時点で3,980円になっていますが、1,300円ぐらいでした)

実は、赤だけではなくいろんな色があって…他の色にすればよかったな~と思ったりもして。ま、もう買っちゃったから。
あと、本当はこれがほしかった!
more trees / モア・トゥリーズ りんごのけん玉
http://www.livingmotif.com/shop/products/detail/15786
でも…高い! それに、ちゃんと使えるんだろうか?? でもかわいいねえ。

とりあえず、さっそく長女ががんばってましたよ。
そして夫も。私もちょこっと。
待望の次女も! が、玉が床に「ゴンッ」…。紐を調節しないとね。

ところでおもちゃといえば、こんなのがあるみたいで。

楽しそう~! 次女の誕生日に…?!と思ったが、ちょっと高いかなあ。何種類かあるようで、これは安いほうのようなんだが。
そして絶対、長女がやりたがるよね。

と、こんな動画がありました。


これはひどい…アーメン…。


■昨晩の読み聞かせ
国際版ディズニーおはなし絵本館「シンデレラ」

図書館で借りた本。でもうちにあるのに~! おしゃれなレトロディズニーシンデレラが。

            
                                  

コメント