Article
タルボサウルス3DCG
2013/ 10/ 23すっかりご無沙汰しとります…。
平日は7時40分ちょっと前に家を出て、夜は8時に帰宅。土日もなんだかんだで用事があったり、なければ上野へお出かけ、とあいかわらずバタバタしています。というわけで、ネタは(私にとっては)たくさんあるのですが、追いつかず。
※お知り合いの方、よろしければFacebookでご覧ください。
平日は7時40分ちょっと前に家を出て、夜は8時に帰宅。土日もなんだかんだで用事があったり、なければ上野へお出かけ、とあいかわらずバタバタしています。というわけで、ネタは(私にとっては)たくさんあるのですが、追いつかず。
※お知り合いの方、よろしければFacebookでご覧ください。
さて、今週末から科博では大恐竜展が始まる。「深海」展は結局行かなかった…。今度は行こうかな。でも混みそうだなあ。
科博のリピーターズパスでの割引はあるんだろうか? ないんだったら、前売りを買っておいた方がいいのだろうか。
さて、Facebookページで知ったのだけれど、アプリをダウンロードしてチラシやポスターを見ると、立体画像が見えると。
大恐竜展ARアプリ http://daikyoryu.com/ar_app/
ARというものだ。夏に丸ビルで見たあれ(記事にはしていないと思います…)と同じだ。
チラシをもらってきていたので、早速やってみた。
アプリはこちら。
「ARPlayer」株式会社ベネフィシャルテクノロジー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arplayer&hl=ja
あっ、これって…!!(分かる人にだけ分かります)
写真を撮るように、チラシのタルボサウルスにかざすと、こんな。
まるでテーブルの上にミニタルボくんがいるよう。
別の方向から見れば(ここではチラシを動かした)こんなことも。
おもしろーい!
ただし、あっというまに電池食っちゃいましたが…。
娘×2が行きたいと言ったら、行ってみようかと思う。
コメント