fc2ブログ

Article

        

捕獲完了

2013/ 04/ 05
                 
きのうは次女を迎えにいかなくてよかったので、会社帰り、上野駅へ。
無事に荷物回収完了。よかったー。

しかし、インフォメーションのお姉さんとホームの駅員さんには振り回されましたわー…

人と話すのが苦手で、まずはネット検索→メール問合せ→電話→最終手段が口頭、という私が、勇気を出して最終手段を先にとったら、このザマである。慣れないことはするなということか。
サービス業に携わる者として、今回のことはおおいに参考にさせていただきます。ぷんすか!
            


駅員さんは、まだましだった。一応、検索してくれたし(ただし、まったく意味がなかったわけだが)、電話番号の紙をくれたし。インフォメーションのお姉さん×2のしてくれたことは意味をなさなかったばかりでなく、無駄な時間と労力ををくうことになった。まさにたらい回し。

なんでしょ、忘れ物したほうが悪いから、自分でなんとかしろと思ってるんだろうか。

ここで普通のお店だったら、「もうここでは買わない!」ですむのだが、電車ではどうしようもない。うー。
こっちが頼ってはいけないんだな。賢く行動せねば。

公園口改札のお姉さんには、
「もう3時間もたっているが、フォームの事務所で必ず預かってもらえているのか」
「行く前に、問合せることはできないか。問合せてもらえないのか」
とか言えばよかったんだな。こっちから。
あちらから言ってもらうのを期待してはいけないようです、あそこは。いや、4月頭で、たまたま新人さんだったのかしら。
私なんかトロいから、親切にしてもらえるとほんとありがたいんだけどなあ。

さて、遺失物取り扱い所は、入谷口改札を出たところということだった(外か!)。
入谷口は、公園口の向かい側。迷わず到着。

DSC_1317.jpg


ありましたー!

免許証見せて書類に書いて、引きとり完了。
で、一応聞いてみた。この荷物はいつここに届けられたのか。

駅員さん「2時半ごろには届いていたようですね」
しかも、電車が到着したのが2時14分だったから、そのあとすぐに決まってるでしょみたいな口ぶりだった(いや、それは私の思い込みか…)。


~~~~~!


それ以上は追及せず…もういい、まずは03-3841-8069に電話すればいいって分かったから。
もっと賢くならねば。

            
                                  

コメント