Article
3学期スタート
2013/ 01/ 09しかしこれ、人に見せると「きれいな字書くねー」と。そして、きれいがゆえに、あっているように見える罠、だと。はははは。
「鉄」は、私も一瞬惑わされた。
漢字は、練習ももちろんだが、本を読めば身につくってこともあるよなあと思う。
実は長女、本が好きなようで、結局漫画しか読んでないような気が…。漫画じゃない本だったら、字は読まないで絵を眺めているとか。
本を読まないことについては、そーんなに私は気にしていない。ただし、読み聞かせをちゃんとする上でのことである。最近は、絶対毎日しているわけではないので(私は次女に読み聞かせ。長女は夫担当になるので)ちと心配だ。
さて。私は初日に続きバッタンバッタン。かえって一番大切なことをやり逃していると思う…。いかんなあ。
年賀状はきのう発送完了しました。(あ、海外がまだ!)
追加で印刷したものが、余ってしまった…ご希望の方はお申し出ください。
しかしまあ、こんなに遅く出すとは、失礼極まりない。申し訳ございません。今年の目標は、年賀状を元旦に届くように出す!に決まりですね。がんばろう。(えええええ?!)
で、きのう。
帰りの駐輪場での図。
このときは完全防備だが、数分前まで(保育園から駅まで歩き、電車に乗って降りて駐輪場に着くまで)ジャケットなしだった。ただし、動き回ってましたけどね。跳び跳ねながら歩き、駅では階段を昇り降り。
子供はそれがいいと思うが、なにせ、もう寝ていてもいいぐらいの夜なので、それが心配なのだった。
ま、おかげさまで元気です。
帰宅して、ごはん…
友人Mちゃんパパの白菜に、今週はたくあんも追加。うわーい!
お店で買ったんですよー。お店に卸していらっしゃるのだ。
またまたすっかり遅くなりました…
コメント