fc2ブログ

Article

        

スパティフィラム開花

2012/ 07/ 10
                 
月曜日から疲労困憊…。いや、単にだらけてるだけなんだが。体はじょうぶなので、元気です。
とりあえず、「ワンピース」を今週中に返さなあかんので、がんばって読んどります。
            

…って、それかい!

いやー、やることがたくさんあるのに、わたわたしているだけで進んでない。やばいっす。

ところで、ピアノ部屋にいるスパティフィラムの花(?)が咲いた!



つぼみが出ているのも知らず、日曜にたまたま見たら咲いていた。(いかに私がピアノに行ってさえもいないか分かりますね…)

これは嫁入りに持ってきたもののはず。咲いたのは何年ぶりだろう。
咲かなかった原因は、恐らく水やり不足。スパちゃんは、どっちかというと水がいる方なのだ、確か。
あいかわらず、ご本人様にはさぞ過酷な環境だろうというぐらい水やりさぼってるし、肥料もあげていない。でもこの鉢は、去年少し植え替えたから、なじんだってことかな。
一緒に植わっているアイビーもかなり増えた。
モンステラはバッサリ淘汰して以来、増えていない…。あれれ。大丈夫だとは思いますが。

私の経験からいくと、私ぐらいのズボラぶりの場合、新しく買ったり、植え替えたりして、大きくなるまで1シーズンは見た方がいいかなあ、というところだ。
私ぐらいのというのは、強引な挿し木、強引な株分け、肥料なし、水やりは見るからにクタッてから、土は100円ショップ(ダイソーまたはキャンドゥ)かホームセンターで一番安いやつ…という感じでございます。

がんばれ植木ちゃんたち。

            
                                  

コメント