Article
次女、鼻血
2012/ 01/ 18最近、寝起きがとっても悪い。眠いんでしょう。それでもちゃんと、おまるにすわらせる夫はすごい。
が、鼻血を出した。夫が部屋に入ったときは出ていなかったらしい。体を起こしたときに出た? けっこうまともにたらーっと。
実は私は生まれてこの方、鼻血らしい鼻血を出したことが一度もない。だからかなり心配。逆に夫は、朝起きて顔を洗っていたら洗面器に血が、というのが珍しくないそうなので、こういうもんよ、と冷静な様子だった。
そのあと、玄関で反対側からも出たらしいが、それ以降は大丈夫だったみたい。保育園でもなにごともなく。
帰りは、私が保育園に迎えにいく日。そして夫は合唱団の新年会だったので、夫・実家へ長女も迎えにいった。私はまた遅い電車になり、そんなで帰宅もすっかり遅くなった。で、寝るのも。いかんなあ。
ところできのうは1月17日だったではないですか。あれからもう17年だそうですよ!
あの日…大学の寮でラジオのニュースを聞いていた私。行方不明者数、死亡者数がどんどん増えていくさまはかなりショックだった。
毎年1月17日になると思い出すが、去年あんなことのあった今、日本人の誰もが、犠牲になった方の死を無駄にするべからず、風化させるべからずと、改めて強く思っていることでしょう…。
朝日新聞夕刊の「ニッポン人脈記」では、今、大槌町のことを連載中。
きのうの記事はこちら↓についてだった。
大槌町地場産品復興プロジェクト「立ち上がれ!ど真ん中・おおつち」
http://www.otsuchi.jp/
これはいい! 私もすべし! もしお魚が送られてきたらうれしいなあ。
そして…今回の地震といえば、原発問題。神経質になっても…と、私はまったくの勉強不足なんだけれども、娘×2を含めて子どもたちのことを考えると、もっと気にしなきゃなあと思う…。
私の好きなブログ「カリフォルニアのばあさんブログ」で、こんな話が。
2012年01月14日 福島の子供たちのために20万人の署名を
「Sex Slaves/性の奴隷」というドキュメンタリー番組。ウクライナの貧しい女性たちが、トルコ、イスタンブールに売春婦として売られているという話。それ自体も相当ひどいことなのだが、その中の女性の一人、彼女がそんな目にまであってお金が必要だったのは、チェルノブイリで被爆した弟の治療の為だと。
この番組ができたのは2004年なので、チェルノブイリ原発事故から18年後。
18年たってもそんななのだ。怖い!
というわけで、こちら↓
福島の子供たちのために20万人の署名を
コメント