fc2ブログ

Article

        

長女のテスト

2011/ 12/ 15
                 
昨日水曜日。夫・メールより↓
--------------------
次女が6時台に発熱。帰宅してあらためて計ったが37度7分です。本人は元気。はやく帰ってきてね~。
--------------------
ぎょぎょ!
帰ると、まあ、普通に元気で普通に暴れて…でも熱は下がったようだった。七五三の時みたいに、クリスマス会の疲れが出たかな? 七五三の時と同じく、もともとハナタレだったし。
            

そういえば次女って、生まれた直後から涙も鼻水も出てたんだよなあ。
幸いにして、夜中もひどくなることはなく、今日は登園できそうだ。

長女は私が帰宅したとき、ピアノを弾いていた。結局、45分ぐらい弾いていたみたい。へえ。
そして、学校での2学期の漢字のまとめテスト…100点! がんばったやーん!

漢字まとめテスト

1年生ではテストは満点があたりまえな感じだったが、2年生になってから間違えることがあって、ちと心配だった。難しい応用問題ではなくて、習ったことの復習テストだから。
でも最近は、算数のテストでも満点をとってくる。九九も毎日の宿題(カードに何回言ったか書かなければならない)のおかげか、高速で言えるようになった。
よかったなあ。
これじゃあ親バカ母は、ごほうびに本とか買っちゃるぞ! と言うと、親バカ父のほうは、クリスマスにDVD買っちゃるぞ!とおっしゃる。バカ夫婦です…。

クリスマスはサンタさんからプレゼントをいただくが、別立てでこれは父ちゃん母ちゃんから、とあげる癖がついてしまった…。ま、クリスマスを口実に、私がほしいものを買うというか。
私は夫・実家組、うちの両親に、ちょこっとプレゼントしてるし(←というか、両親へは普段がなにもしなさすぎ…すみません)。


●私のタイトスカート→長女のフリルスカートに改造●
作業は進んでいなかったのだが、きのう晩ごはんのあと、寝る前までの隙に(娘×2放置。すまん夫…)、ファスナーあきを縫い合わせて、筒にした。で、長女にはかせてみたら…あれ? ウエストベルトがおしりを通るときにキツキツ。入ったには入ったが、そっかあ、きついかあ。スカートのウエストはたぶん58センチ。カギホックが重なる部分も入れて、60センチというところか。たしかにきつい。
スカートのヒップ部分がウエストになるように上部を切って、余り布でウエストベルトを伸ばせばいいかな。丈もそれで大丈夫だと思う。たぶん。

あとは、フリル部分を輪に縫い合わせた。ちょん切った裾を、さらに半分、2分割し、それをつなげて2倍の長さの輪に。
ロックミシンでかんたーん! のはずが、あれ? メビウスの輪になっちゃった。
続く…。

            
                                  

コメント