fc2ブログ

Article

        

ピアノの練習

2011/ 12/ 05
                 
晴れたー! が、北風(?)ピープー、寒いよう…。なんか眠いし、次女も鼻ズビだし。またまたとじこもり。
夫が散歩に行こうといったら、次女は喜んでいたが、長女はえ~お散歩~?と。私と違って、出たくないというのとは違っていたようだが。
私は長女のスカートとショートパンツを作り始めたので、家にいたかったというのもあった。
            

しかしまあ、最近の次女、私が床で作業をしていると、背中に乗ってくる…それが好きみたいで(?)、ミシンをかけるのに立ち上がったりすると、「おんぶできないー!」と怒る。うー。はあ~。

で、あっというまにお昼…。

お昼寝→おやつ後、夫と長女はピアノの練習をしにいった。が、いつまでたっても戻ってこない…。5時半から「笑点」を見せてあげようと思ったのに。
あー、またしつこくやってんのかなあ、例えば「ここが弾けるまで部屋から出るな」とか見切りつければいいのにと思うが…まあ、そこは彼がプロなんだし、放任している私がなんだかんだ言える立場ではないか…
が、上がってきたときに「長かったねー!」と言ったら、全然さらってないんだ!とお怒りのご様子。
はあ…すみません…。

夫はそれから夕食のしたくをしてくれようとして、食器棚の扉をバタン! うわっ、お皿壊される! そして本を読んでいる長女に、向こうの部屋に行け、と。長女もあいかわらず空気読めないんだよなあ、というところだが、それにしても夫のこういう姿は、がっっばいみたんなかとですよ。やだやだ。
だってさー、なぜ長女がさらっていないかって…いや、私が書くべきことではない。とりあえず、夕食のしたくはやめていただくことにした。で、ピアノでも弾いてれば?と言ったらピアノ部屋に行ったんだが、しばらくすると戻ってきてお酒タイム開始。
たぶん、夕食前で空腹で、酔いが回るのも早かったんじゃないだろうか。じきにヨレヨレに。
酔っぱらって寝ぼけてる姿って、これまでも何度か見てきたが、そりゃもーますますみたんなかとですよ。こっちはすっごくイライラさせられる。どっか消えてほしいと思う。もしくはこっちが出ていきたいと思う。がーーーっ!

トロい私の夕飯の支度がやっと終わってみんなで食べ始めたが、やっぱり夫はヘロヘロ。そのうち何も言わずトイレへ。なんか叫んでる? ドッタンバッタン音がしてる?
さて、もし私の手に負えないようなことが起きたらどうしようか。3人で出ていくか? 彼を夫・実家にお願いするか? どうやって? タクシー呼んで連れてってもらうか?
とか考えていたら、夫は先に寝ると言って下に降りていった。
はー。

その後、3人でバタバタとお風呂に入り着替えて、さっ、寝るよーっ!と降りようとしたところで、長女が夫に手紙を書いていることに気づいた。

長女の手紙

「おとうさん、きのうはごめんなさい。でもゆるしてください。ぶたないでください。おねがいします」

えっ、ぶたれたの?!と聞いたら、ううん、ぶたれていない、と。
あいかわらず卑屈ちゃん。ぜーんぜん、わかっとらーん!
ひとちゃんは何で怒られたの?と話をし、書き直し。
もう遅いので、いつもみたいにクドクド言わずに、私にしては率直に話して書かせた。

長女の手紙

「おとうさん、こんどからピアノのれんしゅうきちんとします。ごめんなさい」

今度は普通に書いた。
が、本気でこう思っているのか、私に言われたから書いているだけなのか?
さあ、どうなるでしょう…

            
                                  

コメント