fc2ブログ

Article

        

レギンス入手

2011/ 06/ 21
                 
なんと、先週の木、金、そしてきのう月曜と、3日連続で遅刻! 電車遅延である。
きのうは遅れ具合がひどくて、上野行き→赤羽乗り換えにしたのだが、同じ手段をとった湘南新宿ライン組で車内はぎゅうぎゅうづめ…。暑い、汗をかく。しかも汗をかいているおじさまの汗がにおう、うつる?! ぎゃー。
つ、つかれた…
きのうは帰りも遅れていた。
            

そして、次女のヤダヤダがすごいのと、夜なかなか寝ないのと、夜中(明け方)に起きたときになかなか寝ないのと。
長女の、空気が読めないのと、屁理屈いうのと、ぶーたれるのと。
朝も晩もどっと疲れが。

勝手な行動をとる次女に、長女は、動物が吠えるような声を出したりして、脅すように返す。だもんだから、「怖がらせちゃいかんよ、あんたが小さいときだってお父さんもお母さんも怖がらせはしなかったんだよ」と言った。そしたら、「ふーん、お父さんもお母さんも、小さい子の味方なんだね」とかおっしゃる。

~~~~~っっっ!!!

こういうことを言うようになったのですよ、最近。いかにも女の子らしい、陰険な感じ。
そして陰険に返す私…
「そうか、お父さんもお母さんも、ひとちゃんが2年生だから言ってるけど、じゃあ、ひとちゃんのことも赤ちゃんみたいにしようか? お菓子も食べられないし、一人で外にもいけないよ」
すると、「そんなこと言ってないもん!」と泣きなさる。
最近、こういうやりとりが続いてしまっている。そしてこうなってしまうと、そのあとは何を言っても、本人には明らかに有利になることでも、楽しいはずのことでも、返事がなかったりぶーたれた状態だったりする。
本当に感じ悪い…。でも気持ちはとてもわかる。きっと男の子な夫には分からないであろう。

そうさなあ、こうなったらほっとくしかないかもしれない。一つのことでぶーたれたら、それ以上は言わないようにするとか…今は、長女がずぶずぶとぶーたれにはまったら、それをまともに返していたし、そういうのをやめたほうがいいかもしれない。
実際、次女のやだやだなんかに手を焼いていて、夜寝なくて眠いし、私も冷静になっていない部分が多いのかもしれない。
気をつけねば。

ひとまず、昨日の朝は、ちょっとかわいそうかなとも思った。本人は、スカート+スパッツをはこうとしたのだが、スパッツが厚めで、でもいっか~と私は思ったのだが、夫からまともにNGが出たのだ。
というわけで、昨日の昼休みユニクロに行ってまいりました。レギンスを買ってみた。

ユニクロ レギンス

こういうタイプの×2。
うーん、もっとストッキングみたいな、いわゆる「スパッツ」的なのを買うつもりだったのだが。でもこれはこれでかわいゆい。
あと、チェックのカプリパンツも追加。

せっかく買ったから、チュニックとかスカートとか作りたい! 作らねば~。


昨晩の読み聞かせ
長女「おばけパーティ」
次女「すぷーんをもてば」

            
                                  

コメント