Article
BornFreeのストローマグ
2010/ 09/ 04そもそもは哺乳瓶のメーカーで、プラスチックでもBPAフリーってことで人気? みたい。
さっきから「?」ばっかりですみませんが…。BPAとは、ビスフェノールAの略で…うーむ、よくわかりません。こんなサイトがありましたが。
ビスフェノールA安全性研究会
とりあえず、「プラスチックは体に悪そう」というイメージはある。普通にさわる程度なら気にならないが、ペットボトルに熱いお茶を入れたりする気にはなれない(ためだよね?!)。そういうことか? でも、電子レンジで使っているプラスチック製の保存容器なんかはどうなんだろうか…。
↓All Aboutの記事がわかりやすそう
母乳中にペットボトルの溶出物
BPAの摂取量を減らすには?
まじめな主婦のキッチンにもBPA
読み進んでいくうちに、母乳育児の話になって、ああ、次女出産のときの入院生活を思い出すなあという感じですが…(あの病院は、今も変わらないのだろうか? そうなると、もし3人目を生むとしたら、病院は考えたほうがいいんだろうか?)
母乳で育てたい人のための十カ条
読むと差がつく母乳育児の基礎知識
…と、話がそれてしまったが、そういうわけでBPAフリーのボーンフリー製品。
さっそく次女に使わせてみた。風呂上りの一杯。
ぶはっ。なんかこう、丸っこい形がグー。色もグー。他にピンク、グリーン、ブルーがあるらしい。見ていると、他の色もほしくなっちゃうなあ。かわいいです。大きいからかな。
400ml入るらしいので、大人でも使えるサイズである。そういえば私の勤め先では、PCを使うので、飲み物は倒れても中身がこぼれない容器のものでなければいけない。これいいよねー。社長が全員分おそろいで買ってくれないかしら? でも、哺乳瓶を彷彿とさせるこのフォルム、25人がチューチューやっている姿を想像すると…ぷっ。いやあ、やっぱり買ってもらいたいなあ。
そういえば、おいくらなんだろうか? HPだと$7.99だ。洗うのに分解してみました。
透明な方の蓋を、ストロー収納と反対に回すと、かぽっとはずれる。口が大きくて洗いやすい。
容器に入る長いほうのストローは硬い。やわからいと伸びちゃうとかいう噂を聞いたので、これはナイス。
口に入るほうはやわらかくて、継ぎ目なんかもないから洗いやすそう。
黄色いふたにかぶさっている透明なふたのほうを回すと、口に入るストローがつぶされながら収納される。次女がふたを回して遊んで、指がはさまっちゃうんじゃないかなーと思ったところ、案の定、回していた…が、はさむことはなかった。
しかしこんなにぐいぐいつぶしてたら、そのうち傷んできちゃうかなあ。中のほうのストローは丈夫そうだけど(かびないように気をつけねば! これはかびにくいとかあるのかしら?)。それぞれのパーツ、替えはあるのかな?
とりあえず、全体的には丈夫そう。そして洗いやすそう。夫が、「こういうのは日本製にはない感じだよなー」と感心していた。
私もちょっと使ってみたけれど、泡が立つこともなく飲めた。
実は長女が使っている、蓋を開けるとボヨンとストローが飛び出てくるタイプの水筒、泡が立ってしまうような気がしているので…。ちと心配になってきた。素材はポリプロピレンらしい。どうなんでしょうか?
※ポリプロピレンは、100~120度くらいの耐熱性を持ち、軽くてそこそこ強度があり加工も容易。燃やしてもダイオキシンや塩素ガスを発生しない…ということみたいですが、そうなんですか? だったら大丈夫かな?
…と調べていくうちに、「環境ホルモン」という言葉に遭遇。実は、今まであんまり考えたことがなかったのだが、いい機会でございます、ちょっと調べてみてもいいかもしれない。でもそしたら、家中のタッパーを捨てるはめになったりして。あと、電子レンジを使わないようにするとか…。
とりあえず今日はここまで。
お送りくださったO様に感謝(-人-)
家では、まあ、普通にコップから飲めるから、毎日使うことはないかもしれない。夫は、もっと小さい子用だろうとおっしゃるが、対象は24ヶ月以上となっていた。うちの次女は、えーと、22ヶ月…か? なんで24ヶ月以上なんだろう?
おでかけのときに持っていけるかな? 軽くていいですね。楽しみ。
→どうも私がいないときに、ほぼ毎日使っているらしい。本人がこれで飲ませろと言ってくるのを何度か目撃。(9/11)
BornFree日本プロモーションアンバサダーの方より、コメントを頂きました。
日本でも9月中旬より全国ベビーザらス店頭とオンラインでの販売を開始されたそうです。オンライン販売では今のところほ乳瓶のみということですが、上記のストローカップは、899円だそうです。
日本の公式サイトはこちら → BornFree
コメント
管理人のみ閲覧できます
2010-09-21 23:16