fc2ブログ

Article

        

長女、夏休み終了

2010/ 09/ 01
                 
きのうは合唱の練習がなかったらしく、夫が娘×2の迎えに行ってくれた。私はアメリカンファーマシーで買いたいものがあったので、帰りに寄った。月末は全品10%オフなのだ。
            

おとといも同じで、さらに月曜日なのでスタンプ2倍デーだったのだけれど、次女のお迎えがあったので…。次女は紙袋とか見ると持ちたがるので、やっかいなのである。まあ、大荷物だと抱っこも大変だし。
何を買ったかは、また後日。ちなみに現実逃避している私の頭の中は、長女の誕生日祝いのことでいっぱいである。

さて、ついに8月が終わり、小学校の夏休みも終わった。長女、がんばりました。この夏でブリッジができるようになり、算数はドリルをやったら、まだ習っていないことまでできるようになった。まあ、そこまでやるつもりはまったくなかったのだけれど、なりゆきでそうなっちゃって。10から先の数、違いの計算、並び順の計算、時計などだ。国語のドリルも学校で習っている範囲より進んだと思うが、 なにより問題文をちゃんと読むようになったんじゃないかなあと思う。少なくとも夏休み前よりは。どうでしょ。
継続は力なり、だなあ、すごいなあ。
ピアノの譜読み練習作戦と、習字練習作戦は失敗…私の采配ミスでございます。習字はもっと書かせていたら、きっと上手になっていたのに。そして、自由課題には絵を描くものもたくさんあった。長女なら、ちょろいもんだっただろうし、なにより本領発揮だったでしょうに…。一応、画用紙は買ったし、実家から絵の具セットも送ってもらったんだが、させられなかたた。というわけで、采配ミスなんでございます、私の。担任のH先生は、ちゃんと長女のことをわかってくれていたのにね。

やー、でも、よくやったよくやった。そして9月は忙しいぞう。というわけで、景気づけにアイスクリームを食べることにした。帰りに私がハーゲンダッツを調達。
バニラ、ストロベリー、チョコ系って感じかなと思ったのだが、チョコ系がなかった。私の好きなラムレーズンも。で、バニラ、ストロベリー、抹茶、リッチミルクにしたのだけれど、帰宅して見てみたら、ががーん、ストロベリーがなくて、チョコクッキーが入っている抹茶(期間限定もの?)が入っていた…抹茶系が二つ…ぼけていたらしい…。抹茶は長女はにがいと言うし、夫はさほど魅力を感じないらしい。私は好きなんだけど(ハーゲンダッツの抹茶はおいしいですよね?!)。というわけで、夫がバニラ、長女がリッチミルク、私が抹茶を食べた…。チョコクッキー抹茶は、また今度…きっと私が食べるんでしょうけど…。
次女はアイスは食べられないみたいで(前にあげたとき、冷たくて泣いた)フルーツに。

おつかれさまでした~。

さて、寝なきゃねってところだが、長女が、習字やるって。日曜に強引にやったけれど、できがあんまりよくないまま終わったというのを、本人も分かっていたのだ。もう10時前だったが、せっかく本人がやる気になったのだからと思って、させることにした。ぶーたれながらも、なんとか出せそうなものを書いて…しかし、課題は二つあったのだが、書けたのは一つ。もう一つは眠いと言って書かず。前に書いたもの、それも同じく終わりの方でぶーたれで書いたので、いまいちだったんだけれど、それを出すことに。
まあね、がんばったよ。本人は精一杯やったと思う。書きたくないというならしかたない、もう寝る用意をしよう。と言っているのに、今度は「ねむい~!」とふてくされて足をバタバタさせる。だから、寝ればいいじゃんってばさ! 本当は書きたいのか?…いや、書きたくないと。だったら寝ようってば! と、押し問答の末、まあ、最後には寝室に入って夫に本を読んでもらって寝ましたが。はあ…最後の最後で…というか、私がもっと早くに本気でやらなかったのが悪かったんだけど…道具は早めに用意したのになあ…本当にすみません。むうう。

夏休み、終わりました。盛りだくさんでございました。

            
                                  

コメント