fc2ブログ

Article

        

続・ひとりごと。でも初ソーイング?!

2006/ 07/ 14
                 
20060715123307.jpgあの朝、「携帯からお送りしました」のあと6時過ぎに娘は寝ました。あら、よかった~。
            

それでは、ミシンターイム!
巾着、ただいま17枚。まだまだでござる。
娘ズボンのフリルを作った。これをまた、うまくフリフリにできるか自信がないが…。早く完成させたいなあ。


さて、今日はどうしようとなり…娘は保育園は無理だろう、夫&両親は教室主催の歌の会だからダメ。てなわけで私が居残ることに。こうなるかなと、会社にはきのうから言ってあった。

折り紙、ハサミちょきちょきで遊び、次は…本読みですか?

「ひとまねこざる」「おおきなかぶ」
ううう…なんか母ちゃん眠くなってきちゃったよう…
娘「とりあえず、ブロックでもするか」
ど、どこで覚えた言葉?? お気遣いありがとう…。しかし眠い…

20060715123403.jpgそうだ、お裁縫!
余り布を渡し、針と糸を持たせてみました。たぶん本人は、なにがなんだか分からなかったろうし、すぐに私が
「危ない!」「気をつけて!!」「大丈夫?!」
と口を挟むので、うるさいと思ったかもしれませんが(でもまだ、そういうことで嫌がったりしないな)自分なりにうまく布に針を通しておりました。
いいなあ…そのうち一緒にチクチクやろうぜ~。かわいいお裁縫セットも用意したいなあ。
(そうだ、myファーストお裁縫箱の話も書かなければ…)

気がついたらもうお昼近く。ごはんごはん!

20060715123319.jpg久々におにぎりを握りました。アツアツごはんにたらこを混ぜて…
あぢ~っ!!!!
娘「お母さん、はやいね~」
いやこれはどうも…

シソの葉&シラスも。色がかわいいなあ。
相変わらず寝ぼけ味でしたが…


アチアチ言っているうちに、夫が早めに帰ってきた。
※この歌の会は思う存分歌い終わったあと、最後の30分ほど、お医者さんのお話があるので、そこでおいとましてきてくれた…。
私もごはんをかきこんで、「夜に会おう!じゃ、いってきま~す!」
会社に行きましたとさ。
久々に炎天下の都会を歩いた…ひえ~なんなのこの暑さはあああ…

会社は電話も少なめで、ゆったりと時間が過ぎていきました。…いかんいかん、せっかく来たんだから、しっかり働かねば。

はあ…しかしこの暑さ、しっかり食べて休まないといけないですね!
そういえば、娘は月曜午後からずっと閉じこもっているわけです。あ、水曜に病院に連れていってもらったけど。


帰宅後、夫と交代。レッスンはない日だけど、事務仕事があったらしい…発表会前で忙しいのだ。
それを知らずに、のんびり買い物してきちゃった私。げげげ。

20060715123333.jpg晩ごはんの用意もしてくれていました。すまん…
先日煮たサバ。骨まで食べられます。しかも…ちょ~うま! 魚が良かったのかなあ。恐るべし、バリュープラザ!(?)



寝るのがいつもと同じぐらいの時間(遅い…)になったからか、割とすんなり電気を消せた。
熱は下がらず。なんでだー。

夜中と明け方、各数十分、すごい寝返り&叫び系の寝ごと。うなされてるんでしょうか…。でも、咳で眠れなさそうというのはなかった。ほっ。


娘の話ばっかり続いちゃってます…明日は脱したいところです。


昨晩の読み聞かせ 「白雪姫」バーナデット

            
                                  

コメント