fc2ブログ

Article

        

休みました。

2006/ 07/ 12
                 
20060712051110.jpg娘の熱が下がらず保育園どころではなかったので、きのうは結局、会社を休んだ。
熱がずっと38℃前後。見た目は普通にしているので、うちの中で普通に遊んでおりました。折り紙とか粘土とかお絵かきとか。
            

そして私は横で自分のことを。おかげで、型紙をとったり、これから使う生地にアイロンをかけたりできてしまった。
逆に家事は、普段と同じぐらいしかしませんでしたけど…。とりこんだ洗濯物がカゴに入ったままだし、ごはんもたいして作らず(魚焼いただけ?!)。

ごはんは少なめながらもまあまあ食べ、そのあと目が二重になってダラダラしたりはしていたけど、泣き叫んだりすることもなくわりといい子ちゃんだった。でも熱が下がらず。
夜は早めに寝室に入りましたが、やはりお茶飲むだのトイレ行くだの…。
そして今度は咳が出始め、なかなか寝付けなかった。痰がからんでいるような感じで、おえっとやっているうちにちょっと吐いてしまったりも。
なんとかいつもより少し遅い時間に寝て、次に起きたのは4:30前。「おしっこ行く~」
で、トイレに行ってお茶も飲んで…。私はもう起きる時間だ。ううう。

今は、夫が一緒にいてくれております(ので私は書いています)。
でも咳が聞こえる。ううううむ。

お昼寝のときは、咳はほとんど出てなかったんだけどなあ。でも熟睡できないのか、短めに終わってしまったんだけど。
菌が中に入っちゃったかな?
今日もなんだかジメジメしてるし…長引くかなあ。はぁ…。


というわけで。進行状況です。
①クライ・ムキの「ローウェスト風パンツ」の型紙をとった。
 110㎝なんですが、うわー、長いなあ。カレンダー1枚じゃ足りず、つぎたしました(型紙はいつもカレンダーを使っております)。
 布もアイロンがけ。

②大人用、首と袖がゴムのブラウスの型紙を、先日とったのですが(こちらは「かんたん夏のソーイング」より)使う予定の生地をアイロンがけ。

③大量生産巾着は、ひもを通す前の状態のものが13枚完成。まだまだです…。

④ジーンズ風ペラペラ生地の娘ズボン、脇を縫い、ポケットをつけた。裾はフリルをつけることにして、そのフリルを製造中。

自分にしか分らない書き方ですみません。画像を入れるべきところでもありますが…また次回。



昨晩の読み聞かせ 「げんきなマドレーヌ」
あ、静かになった。寝たかな?(5:30)
と思ったら、あれ~? 起きてきた~…トイレだと…。

            
                                  

コメント

娘さん、お大事にね。今日も蒸し暑くて過ごしづらかったね。こまめに水分補給しないとね。息子はやっと良くなりました。うちは冬より夏の方が風邪に気をつけなくては・・・かも。
ありがとう~。
まったく…夏も冬もだし、春と秋は季節の変わり目で体調崩しやすいし、結局一年中だよ~。困ったもんです…