fc2ブログ

Article

        

寒っ

2010/ 02/ 02
                 
次女2月1日(月)昼休みです。
2月になってしまった! 早いなあ…

※写真は次女。口が…ぶぶぶ。
            

それにしても、去年のこの時期はまだ育休中だったのでわからなかったが(遠い昔のことのよう…なつかしひ)、冬の朝といえば自転車に乗る前にサドルの霜を拭き取るのが日課だった。が、今シーズンは2回ぐらいしかしていないような? 最近暖かいときもあるし、もうすぐ春かな~なんて…。
と思ったら、明日は大雪だとか?! 電車止まるかな? 止まるよなあ…止まると、もうどうしようもない。電車以外は車(バスかタクシー)しかないが、すごい渋滞だろうから、わざわざ乗る意味がない。

さて、次女は夜中に起きたのかな? 起きなかった…? よく覚えていない。てことは、起きなかった、もしくは起きてもすぐ寝た(ただしおっぱい攻撃は必須)ということだろう。とりあえず朝の6時前後には起きた。
私が寝室を出たのは7時前だっただろうか? 次女が起きようが起きまいが、最近は早起きができない…。こんなんでは、週末にしか荷造りができない。困った。
…ベローチェよりお送りしました。


というわけで、月曜日だったけれど、ひゃ~、あっというまに終わっちゃった! やっぱり私が仕事するのが遅いんだわ…くくく。
お昼休憩のころには、雨が降りだした。帰りには本降りになっていて、上尾では雪になっていた! げー…。が、幸いにして夫のレッスンに空きができて、娘×2人を迎えにいってもらえた。月曜は最近はいつもこんな感じだが、助かるー。私は、ヨーカドーでお米5キロを買い、傘をさしてダッシュ。
夫は、娘×2を送り届けるとまたレッスンに戻っていったが、晩ごはんにラーメンを用意してくれていた。ほんと助かる。
寝るときは、厚い毛布を出した。外を見ると、もう一面白くなっていた。どうなるやろー。


朝です。雪です!
早めの電車に乗ったが、通常どおりの運行。
雪はべちょべちょ系のようで、雪遊びはできないかもねえ…。車が通るところは溶けていたけれど、歩道は残っている。あのまま凍るんじゃないだろうか。帰りは、自転車はよしたほうがいいかもしれない。といっても歩くには時間が遅いし(英語の日だ)すべりそうだし…タクシーかなあ。

家の周りを写真に撮りたかったのに、時間がなかった。残念。でも早く溶けてほしい。


昨晩の読み聞かせ
「魔術師アブドゥル・ガサツィの庭園」

            
                                  

コメント