fc2ブログ

Article

        

テントウムシ柄ブラウス完成

2006/ 06/ 12
                 
20060612050801.jpgできたぁぁ…。
テントウムシ柄の生地で娘のブラウス×2枚、完成しました~。
こちらは「こはるのふく」(by伊藤まさこ)より、Aラインのブラウス(100㎝)。
            

20060612050813.jpgまだ裾を縫っておらず、他の部分もアイロンがけとかしていないときに一度着せてみました。
おお、けっこう幅はぴったり。

こんな子どもっぽい生地でもおしゃれに見えてしまう…さすが伊藤まさこさん。
しかし残念なことに、こちらは後ろ開きの上にカギホックのため、自力では脱ぎ着できないのであった。
ま、袖もついてないから休日用だ。

※写真はセクシーポーズをとっているのではなく、撮られるのを嫌がっている図です…。


20060612050832.jpgもう一着というか、今回のメイン、パフスリーブのブラウス(100㎝)。
こんなふうになりました~。


20060612050942.jpgおやつ中。
袖。
腕ムチムチ。ぷぷ。

20060612050845.jpg襟ぐり。
けっこう開いてます…だいたいこういうデザインだろうし、まだちょっと大きめ。来年も着られるかな…。
身頃もたっぷりです。



きのうは雨。
図書館etc.行きたかったのに、閉じこもりでした。
夫は合唱祭でおらず(9~14時が「午前の」部で休憩なしという怒濤のプログラム。これが午後もあり、何日も続くらしい…。埼玉は合唱が盛んなようで、何百という団体が参加してるみたい)「なにして遊ぼうか~?」とか言いながら、私はミシンに向かっておりました。

20060613054945.jpg娘は横で粘土あそび。ちょこっとは私も作ったけど。ごめんね。

※先日載せました、一昨年のブラウス装着。肩のあたりが窮屈そうだが着ちゃった。このムチムチ腕…ぷぷぷ。

粘土のあとは、隣の寝室でなにやらゴソゴソ。
「ミニーちゃん、眠いんだって~」
どうやらミニーマウスのぬいぐるみを寝かしつけているらしい。
トントン叩いている音と、「もうちょっと寝てなさい」とかなんとか言っている声はするものの、見ようとしても見せてくれない。
あとで見に行ったら…ひゃ~! ベッドにあった布団全部(夫のも私のも)が、娘のベッドに…。

で、私の方はブラウスが完成。
「できたよ~」と言ったら、2枚とも持って下に降りてしまった。
片づけてから私も降りてみたら。素っ裸になって、Aラインブラウスをかぶろうとしている娘…。
ぶはははは! なんで下まで脱ぐんだ~!!
着せたらさっそく踊ってるし、残念ながら写真はうまく撮れなんだ。

いやー、気に入ってくれたようでよかった♪
先日のリュック(真っ赤な地のキューピー柄)といい、はっきりした色や柄のほうがウケがいいのかもなー。

20060612050909.jpgお昼寝の間、調子にのって次のブラウス製造開始。
今度ももちろんハギレコーナーからの生地、これは…ガーゼ? どうも2枚重ねになってるっぽい。
たしか1089円/mだった。それの40㎝→50%OFF。です。ひひひ。
ちょとしかないので短冊を使った襟に。袖は幅をとれるだけ広げてパフスリーブにしようと思っています。が、こんなやり方でいいんだろうか?
型紙は「こはるのふく」の改造バージョン。

20060612054413.jpgさてお昼寝後、夫が帰宅。おやつを食べてから夫・実家へ(あちらのPCでしかできない仕事があるというので)。
夫・両親もお疲れのところを襲撃…またまた、たかってしまいました。ありがとうございました。


昨晩の読み聞かせ 「あんぱんまん」
いつもと同じような時間になった(-_-;) 眠い~。娘もわりとすぐ寝た。

            
                                  

コメント

てんとう虫柄、かわいいね!
実は同じ(だと思う)生地を前に見つけて、欲しかったのだけれど、私の腕では何も作れないだろう…と、あきらめた記憶が(笑)ブラウスにすると本当にステキ♪
最近ちっとも手芸をしてません。実はせっせと折り紙作業。七夕の短冊&飾りを作り始めてます。。一応これは趣味と実益を兼ねている、と云うのかな?でも実利はないから、半分趣味で半分道楽?(笑)短冊出来たら送るので、また書いてね
強烈な柄を見つけたら、とりあえずブラウスorワンピースって感じですね。
ズボンはパジャマみたいになっちゃうから、要注意ですね~。

短冊楽しみにしています!
商売繁盛・家内安全!
かわいいデザインの服がいろいろ作れていいなぁ・・・
最近私もミシンを引っ張り出してきてリフォーム中心にやってたら早速息子にミシンを壊されてしまいました(泣)
なんちゃってミシンなので(2000円くらいの直線縫いしかできないやつ)圧力調整のねじってのがついてるんだけどそれがとれちゃって無理やりつけたけどダメでした。。やっと少しまっすぐに縫えるようになってきたのにな・・・(こんなレベルですみません)
おおお! リフォームすごい!(見たい!)

2000円なんてのがあるのかあ! ある程度いいミシンだったら、逆に縫いやすいのかもしれないよ。はははは。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます!
手作りペース、ちょっと上がってきました。
これで秋になり冬になり…寒くなったら落ちそうですが…