fc2ブログ

Article

        

春の公園へ

2009/ 04/ 05
                 
公園土曜日。朝は夫madeでパンケーキ。木曜日に買ったジャム、アヲハタ FruityFullを開けてみた。

            

ヨーカドーのジャム売場に行ったら、たくさんありすぎて、そしてどれもおいしそうで選びきれず。それで長女にふったら、「これって桃?」とめざとく見つけたのが、このジャム(どうも桃味が好きらしい)。うっ、ちとお値段高め…でも、安いのはお砂糖も添加物も多いんだろうなあ…えええい、買ってしまえー! 210g440円だった。
裏にはこのようなことが。

『丁寧に湯むきした白桃の豊潤な香りが生きています。
1瓶に約3/4個の白桃 1個160gで換算 砂糖不使用』

砂糖不使用じゃ、ジャムとは言えないのでは…? これはジャムではないのか? まあたしかに、食べてみると桃桃していておいしかった。このまま食べていいぐらい。
それにしても1個分も入っていないなんて、火を通したフルーツなんて縮むものなのに、210gって…こんなもん?

『名称:フルーツスプレッド(もも)
原材料名:もも、りんご清澄濃縮果汁、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ビタミンC)』

むーん。保存料は入っていないらしいが…。でもって砂糖不使用だから、開封後は2週間で食べ切れと。ううううむ、ますますもってジャムらしくない代物。
ま、お砂糖が入っていないのだから、逆にたくさん食べてもあんまり心配しなくていいってことかしら? 長女も大きくなったので解禁にしたけれど、ついこないだまではジャムはほとんど食べさせていなかった。解禁直後も、ほんとにほんのちょっっとしかつけていなかった。今じゃ普通にべったり。
果物の糖分があるとはいえ、1瓶食べても3/4個分だ。そうなると、値段の問題だなあ。440円だったら、自分で桃を買って煮ればいいかも…。圧力鍋もあることだし。時期になって安くなったら煮て冷凍保存するとか?
検討したいと思います。お砂糖いっぱいのジャムは、娘に食べさるのはやっぱりちと心配。


次女朝に機嫌のよい次女は、さっそく寝返り。
←このときはもういちどひっくり返った。敷いてあるものの段差で、勢いがついただけだと思うが。
左側に寝返るのは、もう偶然ではなくてほんもののようだ。

木曜日に買った70cmサイズのオムツカバーをはいてみました。わかりにくいですが、ピンクのストライプ。
オムツカバー


午前中はいつものように図書館へ。お昼から夫はレッスンがあるのだが、いつもギリギリになってしまう。それで今週こそはと思っていたのだが…やっぱりギリギリに。ごめん父ちゃん。

長女手早くおそばを作って食べて出かける夫。
私と長女はゆっくりいただいてまったりタイム…。長女のおなかはぽんぽこりん。

長女はすっかりお昼寝をしなくなった。私は眠いので、次女におっぱいをあげながら図書館で借りた「マーガレット・ハウエルの家」を読みつつうとうと…。が、次女も寝なかった。ううううううむ。


長女の絵やがて夫が帰宅。長女はおやつを食べたり、お絵かきしたり。
「Sesame Street Dictionary」の1ページを真似して描いていた。へえ。


さて、お花見でも行くか、というわけで近所の公園へ。長女は自転車。前ほどは乗らなくなってしまった。私じゃ伴走は無理だし。でももうそろそろ、補助なしにも挑戦しないとなあ。
公園の桜は、咲く前なのか散ったあと(葉っぱが出ている?)なのか。よく分かんないのだけれどこんな感じ。

公園公園

公園桜じゃない木には、芽が。


次女をカンガルー抱きにしてみた(初)。
カンガルー抱き

長女は趣味のBB弾収集。夫にも手伝わせる。
それにしても、BB弾が落ちてるってどういうこと?
夫と長女


春のお花をお楽しみください。
公園公園


公園


次女ふと、次女が私の上着の袖をちゅーちゅーやっていた。きゃー、ばい菌だらけだよ! とりあえずガーゼをあてておく。


公園砂場の四方にある木はこんな。真夏は、日ざしを遮ってくれるのだけれど。
ちとグロテスク。


これは椿??? もう終わりの時期かな? 茶色くなった花が多かったが、まだ蕾がたくさんついているし、中のほうにはきれいなのがぎっしり。
この黄金比な(?)花びら、見とれちゃうなあ。

公園

落ちていた中で比較的きれいなものをお持ち帰り。
公園


長女のビービー弾帰宅。長女のコレクションはこんなです。


椿持ち帰った椿。
つぼみはたぶん、先に来ていた小学生の男の子が、ちぎって投げて遊んでいたのだと思う…。

いやーしかし、家の中にお花があるのはええのう!


さて、次女のジムを出したので、ようやく長女のダイヤブロックを2階からおろしてきた。出産前の私の計画がやっと一つ実行されたというわけだ。遅っ! しかも、次女が寝返りをしはじめたんだから、あんまりタイミングよくない…。次女に襲われる前に、もうひと工夫しないといけない。
でも長女はさっそく遊んでいた。よしよし。そして、行方不明になっていたホームベーカリーの取説を見つけた! やったー! うわーい!
2階も、ダイヤブロックがはけた分、少し片づけが進みそうだ。…かどうかは分からないが、少しね。

            
                                  

コメント

ますみんみんさん、先日はお会いできてとってもうれしかったです!かわいい姫ちゃんにも会えて、笑顔まで見れちゃって、とっても幸せな気持ちになりました。
ますみんみんさんにとても良く似ています。まっすぐできれいな目をしてとってもかわいい♪
またお会いしたいです!
椿とってもきれい♪私も先日写真に撮ったのですよ♪
中のまだ咲いていないつぼみのようなふくらみがあるのとってもかわいいですよね♪
こちらこそ、お仕事中に失礼しました。
けーいちゃんに抱っこしてもらわなかった~(T.T)

これって椿でいいのかしら?
きれいだよねえ…(*^。^*)