fc2ブログ

Article

        

NEW携帯

2009/ 01/ 24
                 
新携帯昨日の午前中、まずは次女(長女もだけど)を出産した病院へ。夫に車で連れていってもらった。健康保険とかからもらえる出産や育児関係のお金の申請書に、病院のサインがいるのだ。書類は社長にメールしたら「えっ? もう?!」というぐらいすぐに送ってくださった。
            

こういう書類とか見ると、クラクラしてくる私…いかん、頭が回らん。トシかなー。というよりも、最近とみに頭を使わなさすぎという自覚あり。いかんー。
金曜日なので、病院は1ヶ月健診の日。あいかわらずすごい混みよう、そして赤ちゃんのために室温を上げてあるからすごい熱気。1ヶ月の赤ちゃん…うううむ、次女とあんまりかわんない?! いや、かわらないってことはないだろうけど。次女は笑うこともあるし、髪ならきっとたいていの赤ちゃんには負けないし(長女と同じく、上に伸びている)、やっぱり顔立ちなんかはしっかりしてきていると思う。でも、なんだか他の赤ちゃんが大きくみえたなあ。
書類は受付で書いてもらえて、すぐに終わった。そのままコンビニに寄って、メール便で社長に返送。

そのあと、ソフトバンクの携帯ショップへ。この前説明してくれたお兄さんがいたので、話は早かった。私は「在庫はこれしかない」と言われたドピンクの920Pにした。他の色は注文すればあるそうだが、よく考えたらこの色が一番しっくりくるような気がしてきたのだ。はじめに見たときは、冗談かと思ったけど。チェリー色ということにしよう。 
夫は5年前に買った初めての携帯から替えたくないらしい。なにかのソフトとか、以前だったらバージョンアップされたものにとびついていた(?)けれど、このごろは替える気にならないなどと言っていた…ああ、年とったなあ(ってことだよなあ)。それで、できるだけ形の似ているのにしたようだった。丸っこいタイプだ。最近のは、ぺったんこでしょう。でもって、色は在庫にあるのはしっくりいかないようで、取り寄せることに(そういうところにはこだわるらしい)。
そういうわけで、夫は入荷待ち、私のだけ買って帰った。

3G、ワンセグ…なんのことやらさっぱり分からないが、とりあえず510万画素である。
さて、どちらが510万画素でしょう?

新携帯旧携帯


正解は左。右は今まで使っていた旧携帯、200万画素。
でもって、今ごろ気づいた…私ってば、今までの写真、すごく大きいサイズで撮っていたらしい…。最近、夫に、ブログの写真が大きいよねと言われてはいたのだが、夫のPCのせいだと思っていた。そしたら、携帯の設定を見てみると960 x 1280! ずっと480×640のつもりだった。FC2の容量っていくつまでだろ…うわー、もったいないことをしてしまった。あああああ。

ちなみにこの鶴は長女作。私と長女、次女だけのときは一緒に遊んであげらず、長女は一人で遊ぶことが多い。その遊びの中の一つが折り紙で、ふと気がつけば大量の鶴が…。おかげですっかり上手になってしまった。ごめんねー。


午後、夫は仕事に行き、夕方は次女と私で長女を迎えに行った。で、帰りに「あつみや」へ。今度はカンパーニュを買いたかったのに、売り切れ。残念。フランスパン生地の食パンと、夫&長女用に甘いパンをいくつか、それからクロワッサンを買った。
でべでべ歩いて帰っていたら、途中で双子ちゃんママのKさんに遭遇。お兄ちゃんの皮膚科帰りだったそうだ。


さて、携帯。
新しいのももう使えるのだけれど、古いのを解約するのは料金の関係で2月以降に。それでも解約料で、3000円以上とられらしい。それから事務手数料とかで2800円とか。キャンペーンに応募して5000円の商品券をもらえることになっているが…。
でも、お父さんストラップと、お父さんボールペンをもらった~。あと、エコバッグも。
ストラップ…初代携帯のときに、母からもらったNHKのどーもくんストラップを使っていた。どーもくんと、うさじい、コウモリの親子もついていたのだけれど、携帯をズボンのポケットにいれていたら次々と消え、そして誰もいなくなった…。ううう。ひっかけちゃうのかなあ。あ、そのあと(?)、会社のZoubaさんにハイハイしてるちっちゃいキューピーをもらったのに、片目がとれた。
そういうわけで、もうストラップはつけていない。ましてやこんな大きいのは無理だ。長女の保育園リュックにあげるかなあ。
とりあえず私はノベルティ好き。キャラクターグッズではなく、あくまでもノベルティ。なので、お父さんストラップはうれしいのであった(だから、どーもくんストラップがなくなったのは非常に悲しい)。おなかを押すと「あちゃ!」「こら、会社行け」「どこほっつき歩いてんだ!」「今日はそこまで!」「おやじ! がんも!」とランダムにしゃべるんでございます。

で、新しい携帯は2月1日から本格的に使おうと思います。新規なので、メールアドレスも電話番号も変わります。旧携帯の電話帳に入っている方々にはもう少ししたらご連絡しますので、登録をお願いします。

            
                                  

コメント