Article
大浴場用?
2008/ 12/ 01きのうは沐浴の時に次女の体重を計り忘れてしまった。ちっ。
母乳はこれまで40前後だったのが、沐浴のあとにあげたときは52をマーク(+ミルクを35ぐらい飲んだ)。一日8回の授乳と考えると母乳だけでは全然足りていないけれど、減ってきてはいないってこと…かな?
そんなわけで、この週末は母乳+ミルクでやってみたのだが、それで疲れちゃったのだろうか、夕方にはあまり飲まず、爆睡。おむつ替えなんかして起こしてみるが、ボケボケ~。で、あんまり飲まず。あらら。「寝ろ」って言われたり「起きろ」って言われたり、次女も大変ですが。
実は次女の寝ているお布団の頭上には、コンポのスピーカーがある。我が家ではDVDを見るときも、ここから音を出す。で、長女が夕方に「ファンタジア」を見ていたのだけれど、頭上でガンガン「春の祭典」が流れる中で爆睡している次女…。
ここで長女に「今、赤ちゃんが寝てるから、音は小さくしましょうね」などとは言わないことにした。もうこれは二人目の宿命ってことで。ていうか、実際、爆睡してるし(本当にかなりの大音量なのだが)。
DVDは夫が晩ごはんのしたくをしてくれている間見ていたのだが、まだ時間がありそうだったので「よし、母ちゃんが本を読んじゃる!」
まずは娘のリクエストのワンダーブックを読んでから(ほんと、彼女はワンダーブックが好きだ。なんでだろー?)、図書館で借りた本を。
「おもいでのクリスマスツリー」 グロリア・ヒューストン作、バーバラ・クーニー絵 よしだしんいち訳
図書館本館の児童書フロアの一角にお座敷があるのだが、毎年なのかな、クリスマス時期にはそこにクリスマス関連の絵本がずらーっと飾られる。そこから借りてきた本らしい。けっこう長編。
読んでいくうちに…こ、これはもしかして…?! やばいぞやばいぞー!…と思ったが、一応ハッピーエンドだった。よかったあ。
去年は「マッチ売りの少女」を借りちゃって、大変だったからなあ。私はとても読み聞かせられないが(泣いちゃうから)娘にはまたぜひ読ませたいところだ。世の中にはこんなかわいそうな話もあるんだぞ! そうだ、保育園で読んでくれないかしら?
晩ごはんも終わり、そろそろお風呂という頃に、娘が「お母さんが歩けるようになったら(←ぶぶぶ)、またあのお風呂の色が変わるの買って~」
入浴剤のことらしい。鉄瓶を買ったときにおまけで温泉のもとがついてきたのよね(実際は、有名な温泉をイメージした、ハーブ系とかの香りの入浴剤だったんだけど。むー)。それなら、実は1個あるのだ。会社のアルバイトスタッフAさんが、ずーっと前にくれた、カエルの形の発泡入浴剤。ずっと会社の机に飾らせてもらっていたのだが、休みに入るときに持って帰ってきた。じゃあそれを使おう。
夫にお任せして渡すと、彼が「うちは18リットルサイズだと思うんだけど…」
裏の説明書きを見たら「180リットルのお湯にバスボール1個が目安です」とある。ちょこっとずつ使うのか? でも顆粒とかじゃないし…。大浴場用?
誤植ですかねえ。
でももし本当に180リットル用なのにそのまま使ったら、10倍の濃さになっちゃって大変! 私は「10分の1だけ切って使う? そういう場合って、頭から切るのかしら? ははははー」などと言ったが、夫は入れて途中で引き上げるという方法をとった。引き上げたものは、牛乳パックに入れておいた。
そしたら、やっぱり誤植だったみたい…お風呂の色はたいして変わらず…。今、溶けて崩れかかったカエルが、牛乳パックに入っている。また今度使わせていただきましょう…。
ちなみに、カエルの形ですがカエルの香りではありません。ブルーベリーです。
その夜、9時にシャーベット母乳60とおっぱい46。が、寝ない。泣く。うおー、母ちゃんが眠いんですけどー! そのあとのことをよく覚えていない…たぶん12時にミルクとおっぱいをあげたようなのだが、左胸の母乳パッドがはずれてパジャマがぬれており、右胸にはたたんだガーゼハンカチがはさまったままになっていた(授乳中、反対側から母乳が出てきてしまうので、ガーゼをはさんでおいている)。
おっぱい中に果ててしまったらしい。私が。記憶にないが。
そのあとは3時頃にミルク80。が、その後寝たんだかどうだか…次女はずっともそもそしていたような。うとうとしかけた4時頃、夫が降りてきた。教室ブログなんかを全部片づけてしまうらしい。
というわけでボケボケのまま、次の授乳時間。はあ~…。まだ夜通し泣くほどではないから、全然ラクなほうだと思うんだけど、やっぱり体力勝負だなあ。
コメント
しかし指摘せずにはいられない(笑)
お風呂が18リットルってことはないんじゃ…。
バケツ2杯くらいだよ?
2008-12-15 16:26 かんたま
お風呂湧かすときのスイッチの表示が、16とか14とかになってたかと…「0」が入ってたのか?
1リットルって10×10×10㎝だよね。だったら18リットルなわけないかあ。
ご指摘ありがとう(^◇^;)
2008-12-16 11:13 ますみんみん