fc2ブログ

「2017年01月」の記事

授業参観&宿題

2017/01/22         

いつもの土曜日。今週は次女の大きな宿題があると。生活科で、これまでのことを書かなきゃあかんのですって。赤ちゃんの頃のことは本人は覚えてないから、親にインタビューしろと。 親が書くものもあり、生まれたときの時間や身長体重も必要だというので、母子手帳を出したりして。さすがにそれは書かれていたが(病院が…)他のことは全然たいして書いていない。育児日記もつけていない。すまん。たよりになるのは、このブ...

ドグラ・マグラ、の表紙

2017/01/18                    

No image

「バーナード嬢曰く」という漫画があるようで、アニメ版を夫と娘×2が見ている。本の話で、私もチラ見していて楽しいのだけど、出てくる本のジャンルとしてはSFが多い…のかな? ちょっとマニアックな感じ? で、日本三大奇書が出てきたもんで、長女に進めちゃいましたよ「ドグラ・マグラ」! 私、読んだのは一度だけだし(といっても、2回以上読んだ本など今だかつてあっただろうか)ほとんど覚えてないのだけど、や...

「アルスラーン戦記」のカセット文庫

2017/01/17                    

No image

11月頃だったろうか、長女が「アルスラーン戦記」の漫画を読んでいたので(従姉に借りた?)「違ーう! 原作を読めー!」と図書館にがんがん予約した私。自分の本はどこにあるか分からなかったし、途中までしか持っていないので… 今、新書で10冊ぐらい(?)出ていてまだ続いているらしい。最新刊あたりになると、本当に田中さんが書いたの?というくらい、とっちらかってしまっているとかなんとか?? これもねー...

今年もこども寄席

2017/01/15         

寒いですねー! 土曜日も寒かった。今年も新春こども寄席、行ってきました。 http://mazel-japan.co.jp/childeye/ ついに私も顔パスに…?! 「パス」ではないが、名乗らなくてもわかってもらえた! 恐れ入ります… 開演前の縁日も10分しか時間なかったが、だいたいやりました。あいかわらず器用な娘×2。なにかを、女の子でクリアできたの初めてって言われたな、なんだったかな。 さて、この日は、獅子舞い、...

今日は一日デヴィッド・ボウイ三昧

2017/01/10                    

No image

きのうのNHK FMは、お昼過ぎから「今日は一日デヴィッド・ボウイ三昧」であった。きゃー! ま、知ってる曲ばっかりなんでしょうし、新しい情報を得ようなんて待はしていないのだけど、同じ思いの人がいるという一体感というか?  いや、まあ、ずーっとでびぼ様の曲が流れてくるなんて幸せよね。 と思いつつ、午前中をダラダラすごして、夫が仕事に出かけて…気づいたら3時を過ぎていた。しまった。初期の曲が終わっちゃ...

またスケート

2017/01/07                    

No image

ひゃー、終わった終わった、とりあえず連休! きのうは(木)と同じく、長女は学校へ、で、次女はまたスケートに行ったそうだ。夫によると11回転んで、ずいぶん上達したとのこと。動画を見せてもらったが、おととい、壁から手を離して一人でひょこひょこ歩けるようになったのが、きのうはすべってましたよ。 転んだうちの中には、人とぶつかったのもあったらしい。体育会系でガタイはいいけど初心者のお兄ちゃん数人組がいて、その人...

仕事始め

2017/01/06         

仕事始まっちゃいましたー。私が今やっているのは新人研修、12月入社の新人さんの横にぴったりついてる状態。まだ年末に現場デビューしたばかりなので、今はとにかく慣れてもらっているところだから、離れられない…で、隙を狙って他のことをやってるんだが、あーバタバタ疲れた。 お昼はまたもや抹茶ラテ。 前みたいに毎日は飲んでませんよ。 長女は例の書き初め練習会へ。で、部活もあるんだけと同じ時間帯なので行けず。...

本の福袋

2017/01/06         

市立図書館も、隣の市立図書館も、28日から休館だったが、駅ビル内の分館は三が日だけの休み。すごーい。 で、年末に行ったときにこんなのがあって、年明けのオープンを楽しみにしていましたのよ! 本の福袋ですってー。年代別、ジャンル別と。 そういうわけで、前日も手芸屋さんと本屋さんにきていたのだが、またきてみました。(でも手芸屋さんは初売りが3日までだったから、この日を待たずに来てよかった)...

本のお買い物

2017/01/04         

次女に動物園にでもいくー?と言っていたのだが、寝坊してしまった朝…。長女は駅ビルの手芸屋さんに行くと言ってさっさと支度を始めた。で、みんなでついていくことにした。えへ、ごめんね。 手芸屋さんは初売りの最終日で、会員になって、会員価格から更に20%OFFで買ってましたよ。よかったのう。 それから本屋さんへ。ゆっくり見るのは久しぶり。やっぱりいいなあ。娘×2は、夫に一冊ずつ買ってもらっていた。 次...

君の名は。

2017/01/03         

お正月らしく(?)家族で映画鑑賞。「君の名は。」を見てきましたよ。 映画は大好きだけど、そのうちテレビでやるのは見る気がしない、加えてアニメは子どもが見るものだ、と思ってる私。前者はともかく、後者に同調してくださる方はいますか? いないですかね、すごい偏見なんだろうな。 モラージュ菖蒲ってショッピングモール内の、109シネマズへ。きのうのうちに座席予約。あと、月曜はペア割というのがあって、私と夫は各1100...

おおみそかのこと

2017/01/01         

あけおめことよろ。今年こそは更新を増やしたいです。へへへ。 大晦日は、おせち作り。朝昼晩ごはんと掃除はそっちのけで…(もちろん夫が)。娘×2、二人で遊んでいて、それが一段落すると、次女はおせちを手伝いたがり(そういうお年頃かな)、長女はダラダラ漫画を読んでいるだけになったので、指令を下した。 指令その1「近所のポストに行き、年賀状を投函せよ。ただし、夕方に本局に行くため、集荷時間によっては...