「2013年11月」の記事
- [11/28] というわけで次女のキッチン
- [11/27] れくたんごー(rectangle)
- [11/26] 月曜日
- [11/25] 球根植え付け
というわけで次女のキッチン
2013/11/28
誕生日プレゼントの予定が、10日後の引き渡しとなったおままごとキッチン。あー、ここは隙間をあければよかったとか、なんでここを先にくっつけちゃったんだろーとか、後悔することばかりだ。設計図なしで作ったから。これでは木工への道は遠いな…。本当は中もきれいにしたいし(段ボールむき出し)、ちょこちょこ手を加えたい部分はあるのだが、ひとまずご紹介させていただきたいと思います。その前に。先に出すと、うちのが見劣...
れくたんごー(rectangle)
2013/11/27No image
きのう火曜日は、夫が夜の合唱練習がなく、次女を保育園へ迎えに行ってくれた。英語教室の日だったのだが、なんだかレッスンは煮詰まっていて予定より10分ほど延長になり、教室から出てきた次女はしょんぼりしていたらしい…ちと難しいところをやっている? みたいで? 担当のスティーブ先生はあいかわらず、「すごくよくできる! 素晴らしいところいっぱいある!」とほめちぎってくださっているようだ。さすがだなあ。本人は、...
月曜日
2013/11/26No image
月曜日でござった。次女のクリスマス会衣装、今年は親が用意するのは白タイツ、襟つき白シャツ、ジーンズ。ありがたいことです。ジーンズは普段はいている自家製やいただきものGapは小さめなので、110センチのにしようかと。古着屋さんで調達したBig John。ファスナーだし、やっぱりちと長いのだが、大人みたーい! かっこいいー! 本人もポーズとってた…ぷぷ。...
球根植え付け
2013/11/25No image
そろそろチューリップの球根を植える時期だ、まだ十分間に合う! と、ホームセンターへ行き、そしたらダリアも売ってたもんだから3株買った…のは、1か月近く前だっただろうか?球根は、単色チューリップで赤、白、黄色、ピンク、紫が合計20個入っているお徳用×2袋。花壇のいつもの場所を掘って2列に並べたところで中断、そのまま1週間放置。やーっとおととい土曜日に土をかぶせた。あと、白、ピンク、紫を2、3個ずつ、増築花壇の...