「2013年04月」の記事
- [04/18] 春祭×2
- [04/16] ストラヴィンスキー・ザ・バレエまとめ
- [04/15] ストラヴィンスキー・ザ・バレエ
- [04/05] 捕獲完了
- [04/04] 忘れ物、その後
- [04/03] マイスタージンガー公開リハ+ラファエロ展
春祭×2
2013/04/18No image
すっかりご無沙汰しております。みなさん、お元気ですかー?Facebookが便利なもので、ついつい…。もし私のことをご存知な方がいらっしゃいましたら、ぜひFB友達になってやってくださいまし。でもこのブログは本命なので、引き続きよろしくお願いします。...
ストラヴィンスキー・ザ・バレエまとめ
2013/04/16No image
というわけで、東京・春・音楽祭のとりだった「ストラヴィンスキー・ザ・バレエ~ド・バナの《アポロ》、ベジャールの《春の祭典》」詳細はこちらです→http://www.tokyo-harusai.com/program/page_1337.html...
ストラヴィンスキー・ザ・バレエ
2013/04/15
日曜日。待ちに待った…というのはおおげさかもしれないけど、チケットとったのが10月じゃなかったっけ?…ストラヴィンスキーの「春の祭典」! http://www.tokyo-harusai.com/program/page_1337.html...
捕獲完了
2013/04/05No image
きのうは次女を迎えにいかなくてよかったので、会社帰り、上野駅へ。無事に荷物回収完了。よかったー。しかし、インフォメーションのお姉さんとホームの駅員さんには振り回されましたわー… 人と話すのが苦手で、まずはネット検索→メール問合せ→電話→最終手段が口頭、という私が、勇気を出して最終手段を先にとったら、このザマである。慣れないことはするなということか。サービス業に携わる者として、今回のことはおおいに参考...
忘れ物、その後
2013/04/04No image
というわけで、行きの高崎線の網棚に、荷物をおいてきてしまった。幸いにして上野終点の電車である。だから、あっさり見つかるだろうと気楽に考えていた。折り返し運転か車庫行きなんで、掃除の人が捕獲してくれてるっしょ、ぐらいに。ましてや、見知らぬ方に持ってかれちゃうなんて、つゆとも思わず。結果としては、はい、無事身柄を確認できましたですだよ。しかしそこに行き着くまで、大きな回り道をしてしまったのだった。...
マイスタージンガー公開リハ+ラファエロ展
2013/04/03
東京・春・音楽祭のキッズプログラム、お目当てが外れ、他は平日だったり未就学児×だったりするけど、えーい!と申し込んでみたら1つだけ当たった。ワーグナー「ニュルンベルグのマイスタージンガー」リハーサル見学! うおおおお! 東京春祭for Kids 4/2 子どものための公開リハーサル 東京文化会館http://www.tokyo-harusai.com/program/page_1470.html...