「2011年12月」の記事
- [12/31] おせち作り1
- [12/30] 長女新作「クリスマスイブ」
- [12/29] 仕事納め
- [12/28] きのうの夜
- [12/27] 長女新作「さっちゃんのくつ」
- [12/15] 長女のテスト
- [12/14] 神戸コーヒー商會でお買い物
- [12/12] 次女、第2回保育園クリスマス会
- [12/11] 次女・ワイン色コーデュロイパンツ
- [12/10] バス帰宅
- [12/07] JA手ぬぐい
- [12/06] ピアノの練習2
- [12/05] ピアノの練習
おせち作り1
2011/12/31No image
おとといから私は冬休みに入り、さーてどこ行く? 科博? 動物園? って、捻挫があるからだめだあああ…。本当は、夫と長女→スケート、私と次女→美術館をもくろんでいたというのに。と嘆いていたら、夫がお正月用の買い物に行くと。そうか、もうそんな時期なんですね…。...
長女新作「クリスマスイブ」
2011/12/30No image
きのうから冬休み! 夫は朝一でレッスンが一本。そのあと、長女をO整形外科へ連れていってくれた。少しは本人の話によると、よくなってきてはいるみたい? でも、夫が湿布を貼りかえてくれているときなんかに「いたっ」と言っている。 次に診てもらうのは、お正月明け。初診で言われたとおり、そのときまでサポーター(茶色いテープがばってんに貼られている)は必須みたいだ。でもそのときには良くなりそうな気がする。かなあ...
仕事納め
2011/12/29No image
きのうで2011年の通勤終了! 結果はともかく…。いやー、今年は大変だった。というかやっぱりあの3月11日の衝撃が。いつかはなる可能性もないこともないとは思っていたが、本当になってしまった帰宅難民。とはいえ、私は会社にいさせてもらえたし、翌日は帰れたし。4、5時間かかったけどさ。...
長女新作「さっちゃんのくつ」
2011/12/27No image
というわけで足ぐるぐる巻きで児童クラブへ行った長女。「走り回ったらだめだよっ! 一輪車もだめだよっ! ずっとお部屋にいなよっ!」ガミガミガミガミ!「あっ、そうだ。ひとちゃん、本書きなよ。書きなさい。書くのじゃー!」…という母の言いつけどおり、書いてきたようである。ただし。読んだ本に強くインスピレーションを得たものであることも多い…そうだったらごめんなさい(そして元ネタを教えてください。ぜひ)。そうで...
長女のテスト
2011/12/15No image
昨日水曜日。夫・メールより↓--------------------次女が6時台に発熱。帰宅してあらためて計ったが37度7分です。本人は元気。はやく帰ってきてね~。--------------------ぎょぎょ!帰ると、まあ、普通に元気で普通に暴れて…でも熱は下がったようだった。七五三の時みたいに、クリスマス会の疲れが出たかな? 七五三の時と同じく、もともとハナタレだったし。...
次女、第2回保育園クリスマス会
2011/12/12No image
昨日の午前中は次女保育園のクリスマス会…という名のお遊戯会。年に一度の大イベント。長女デビューの時は驚きだった。舞台では泣くか固まるかすると思っていたら、堂々と、そして音楽にぴったり合わせて、上手に踊っていたのだった。ひゃー。そして去年の次女デビューは、それ以上の驚き! 次女、すごいじゃないの~。...
次女・ワイン色コーデュロイパンツ
2011/12/11No image
見ました見ました~? 月食! 赤い月! 21:45から欠けはじめ、皆既になるのが23:00すぎという微妙な時間…。普段の娘×2は、寝るのが10時すぎになることがほとんどで、やーっと次女が寝付いたと思ったら「げっ! 11時?!」みたいなことも。なので、起こしておこうと思えばできたのだが、今日は次女の一大イベントであるクリスマス会に、長女はバレエの発表会練習が2時から7時という忙しい日。それでもちょっとねばって、欠け...
バス帰宅
2011/12/10No image
おとといの夕方から天気が崩れ始め、やー、きのうの夜は寒かった!木曜日は夫がいつものごとく、バレエの送り迎えやら、次女のお迎えやら、晩ごはんのしたくやらしてくれた。が、気づいたら10時近く…雲行きが怪しくなり、暴れだす次女…。そして、昨日の明け方に目が覚めたときは雨の音。朝、外を見たら…雪だー! ぎゃー、自転車使えないし、帰りは次女連れなのにどうしよう~。長女は、わー雪だあ!と喜ぶ…。...
JA手ぬぐい
2011/12/07No image
きのうは会社を出る頃に雨が降っていて、どうしようかと思ったが、上尾に着いたらやんでいた。よかったー。おとといなんだが、長女が夏休みに描いた絵の参加賞をもらってきた。...
ピアノの練習2
2011/12/06No image
というわけで改心したのか、帰ったら自らピアノを弾き始めた長女。ギロックは慣れてきたようだが、他は…楽譜を夫がもっている?とかで?弾かせようにも何があるのかさえわからない。そして、まずはピアノのテクニックで準備体操するんだよと言っても、言うこと聞きゃーせんし。...
ピアノの練習
2011/12/05No image
晴れたー! が、北風(?)ピープー、寒いよう…。なんか眠いし、次女も鼻ズビだし。またまたとじこもり。夫が散歩に行こうといったら、次女は喜んでいたが、長女はえ~お散歩~?と。私と違って、出たくないというのとは違っていたようだが。私は長女のスカートとショートパンツを作り始めたので、家にいたかったというのもあった。...