fc2ブログ

「2010年07月」の記事

灼熱の土曜日

2010/07/18                    

No image

というわけで、お祭りの翌朝。くさいっす…歩道を流れてうちの砂利まで侵入してきたのか、いや、ドネルケバブのとなりのお店(なんだったかな。記憶なし)は、片付けるときに遠慮なくうちの砂利敷きにまで荷物を置いていたから、それのせいかも…くちゃい!...

祇園祭

2010/07/16         

というわけでお祭り初日。歩行者天国になるのは15:00から。露店はその前から準備するだろうけれど、もう朝の6時過ぎにはトラックがのりつけて荷物を下ろしだした。うちの前にも、私が出かけたあと荷物が運び込まれ始めたらしい。キャベツと書かれた段ボールがあると、夫からメールで報告あり。お好み焼きやさん?...

ずぼらガーデニング近況

2010/07/15         

次女が保育園でかかせてもらった絵。長女は色を塗るより線で描くという感じだったが、次女はけっこうガシガシ塗るタイプかな?...

後転

2010/07/08                    

No image

むう。朝、すごく眠くて体が重くてきついっす…。結局、また夫になんでもしてもらってしまった。発表会用ノベルティ製造なんかもまったく進んでおらず。...

CUT×2

2010/07/04                    

No image

ここのところのひどいじとじと…私は髪の毛がちょうど首にまとわりつく長さで、気持ち悪い。切りたい! それから、素人切りしてしまった長女の頭もどうにかしたほうがいいでしょう(でも評判は悪くない…はず)。すいたほうがいいんだろうが、どうすればいいか分からん。...

次女、朝から晩まで保育園生活開始

2010/07/03                    

No image

次女のおなかの具合やぶつぶつはほぼ治り、昨日はいよいよ朝から登園初日だった。結局、長女の時より早く終日預けをはじめることになった。...

長女、またまた授業参観

2010/07/02         

きのうは長女の授業参観と懇談会だった。初回の参観日同様、5時間目、1時55分からで、ちゃんと行くとなると私は休みをとらなきゃいけなかった。が、これまでの様子だと遅れても大丈夫そうだったので、午後半休にさせてもらった。...

長女、なんとか両手

2010/07/01                    

No image

きのうの夫メールより↓(夫、ごめんねー、いつも。長女の時もレポートメールを送ってくれていたので、ありがたかった。というか、子供の相手というか世話もしながらなんでこんなに実況中継メールが打てるのか謎である。すごい)-------------------- 今日は7月からの朝登園に万全を期すため休みます。おにぎりにまっさきに手がのびました...