fc2ブログ

「2009年11月」の記事

丸井をうろうろ

2009/11/25                    

No image

1週間が始まった。きのうの朝、5時半になりそろそろ起きるかというときに、次女がぐずぐず、そして「うぇ~ん」…で、また私が朝のしたくをはじめるのが遅くなった。...

製造意欲だけなら…

2009/11/23                    

No image

連休中日だが、朝から雨…出かける用はないし娘×2はハナタレだし、終日とじこもってるかなあ。…と思ったら、本当にとじこもりの一日になってしまった。...

3日目

2009/11/19                    

No image

水曜日の朝、あいかわらず夫任せ(すべて!)なのに、なんだかんだでギリギリに。たぶん、次女におっぱいをあげなくてもいいんだと思う。朝と夜上げればお昼が抜けるだけだからと思って、朝は必ずあげねばと私が意固地になっているような感がある…。...

2日目、雨

2009/11/18                    

No image

相変わらず何度も起きる。朝、またバタバタだったが夫がすっかりやってくれて一応おっぱいまで完了。大急ぎで家を飛びだしたら…雨。ありゃ。時間もないのでそのまま自転車で。...

復活!

2009/11/17                    

No image

育休明け、初日。…が、私の不安が伝わっちゃったのか、次女が夜中に何度も起きる(→そして授乳)。というか、朝、鼻ズビがひどくなっていた。しょっぱなから風邪っぴきとは。大丈夫か?...

最終日…誕生日。

2009/11/16         

ふと見ると、いろいろ真似している次女。髪をとかしているらしいです。あと、携帯を持たせると電話をかけるふりをしたり、本を読んだり、ガーゼを渡すと顔をふいたり(鼻をかんだり?)する。咳をすると胸をおさえたり。ぶぶぶ。...

最後の土曜日

2009/11/15                    

No image

育休最後の土曜日。いつものように、午前中、夫のレッスンの合間にみんなで図書館へ。雨ザーザーなせいか、子ども向け映画会の日だったからか、人がまばらだった。...

ラスト1週間

2009/11/10         

次女が、おもちゃの(本物なんだけれど、おもちゃとして使っている)スプーンとお椀を使って食べるしぐさをしていたのを、夫が目撃したとか…。今まで食事の時はテーブルの上のものをさわらせないように椅子を離していたのだけれど、くっつけてみた。...

次女、かたまる

2009/11/04                    

No image

文化の日。夫はレッスンは休みだが、夜の合唱の練習はあるという。あら残念。…と思ったら、合唱もないって。なーんだ。どっか出かければよかったねー。...

MYSTERY FLAVOR

2009/11/02                    

No image

怒濤のハロウィーンが終わり、翌日、日曜日。11月が始まった。わーお。夫は朝から第九の練習…今月は鴻巣なのだそうだ。たいへーん。それにしても、もう本番まで2ヶ月を切ったわけで、早いなあ。...