fc2ブログ

「2007年06月」の記事

矢口加奈子「やさしい切り紙」

2007/06/30         

川崎敏和さんの本を物色しに、久々に池袋西武のリブロ(おめあての「折り紙夢WORLD 花と動物編」はなかった。…今、ウィキペディアの川崎氏を見てびっくり! 福岡県久留米市出身だって!)に行ったら、「やさしい切り紙」by矢口加奈子の表紙が目に入った。切り紙…折り紙を折って切って開いたら、「あら、お花~!」「あら、レース模様~!」っていう、あれです。...

上尾天文台 発見

2007/06/29                    

No image

上尾に天文台があるの?! 携帯に配信された地元情報↓「天体観望会木星とその衛星を見よう! 当日、直接上尾天文台へ。悪天候時中止。(中止の決定は当日の17:00に行います)」◇日時=6/30(土)※6月は毎週土曜開催◇時間=19:30~21:30◇会場=上尾天文台◇料金=無料◇問合せ=上尾市自然学習館 048-780-1030...

ずぼらガーデニング ハーブ購入

2007/06/28         

日曜のカタクラ行きでは、ハーブも買った。植物や園芸用品を買うなら、とりあえずカタクラかな~。実はゴールデンウイーク明けに、猫バスミニ植木鉢にカモミールのあと二毛作しようとしたラベンダーが…芽が出なかったのでございます。まったく、全然。ううう。なーぜーだー。...

一応、初かさ

2007/06/27         

突然の休日となった金曜日の続き。そんな片付けをだらだらとやっていたら、あっというまに夕方。晩ごはんを準備して保育園に電話し、5時頃、娘を迎えに行った。※写真は6/9撮影のあじさい。けっこう立派なのを見かける。...

突然の休日…お片づけ

2007/06/26         

先週金曜日。不本意ながら休みになりましたので、家におりまして、リビング(台所)をちと片づけました。ダラダラと。実は先週の日曜日に急遽カタクラへ行き、やっとダイヤブロックを入れるケースを買ったのでございます。...

100万人のキャンドルナイト決行

2007/06/25         

というわけで、街で配られていた新聞「TEAM GOGO 豪快な号外」で知った「100万人のキャンドルナイト2007」6/22から24の夜8時から10時は電気を消してロウソクのあかりで過ごしましょう、というイベント。私も便乗いたしました。...

中原淳一展

2007/06/24         

たまたま見つけたまるひろ百貨店上尾店の新聞折り込みちらし…でたまたま見つけた「中原淳一展」月曜日までということでしたので、昨日娘と行ってみました。...

電車逆走…突然の休日

2007/06/23         

というわけで100万人のキャンドルナイト。平日の8~10時なんて無理!と思っていましたが、とんだトラブルにまきこまれたおかげで、逆に8時の消灯に間に合った。詳しくは後日…。が、欠勤は欠勤だ。どうしてくれるんだよう~~。...

突然の休日…キャンドルナイト

2007/06/22         

おはようございまーす。わたくし、ただいま上尾の自宅におります。今朝いつものようにバタバタと家を出て(雨だったので車で送ってもらった)いつもの7時55分発上野行きに乗り込みましたところ、いきなり数百メートル進んだところで止まり、そのまま動かず…。大宮駅で停電ですと?...

やっこさん増殖

2007/06/21         

娘のやっこさん増殖中。でもって、やっと応用編を作りましただよ。まずはトラディショナルな、やっこさんの袴。しかしこれはちと難しいですな。娘一人では無理かも。...

魔の3才児

2007/06/20         

昨日は、娘は英会話教室の日。7時までになったので、レッスンがある3階の教室に直接迎えに行く機会は完全になくなってしまったのだけど…(7時に終わると先生が下の教室まで送ってくださる)。迎えに行ったら、うちのではないTシャツを着ていた。...

Kawasaki Rose

2007/06/19         

というわけで図書館で借りた川崎敏和氏の本で、バラを折ってみました。どうよ?! 1枚の紙からできてるんですぜ!...

第2回 運動会

2007/06/18         

先週雨で延期になった運動会が、日曜に行われました。うう、気が重い~。幸か不幸か晴天。あー、お弁当お弁当…作らなきゃ…。...

ビスケット

2007/06/17         

先週の土曜日。運動会ではお弁当を持っていく→じゃあクッキー焼かなきゃとなり、クッキーを作った。マリービスケットを追い求める私が見つけたレシピ…それはこちら教えてレシピ板 HIROHIRO'S 料理のページこちらの2004年11月12日。なに~?! 「マリーみたいな感じ」ですとお?!?!...

やっと折り紙

2007/06/16         

こちらはゴールデンウィーク後半、水疱瘡から復活しかかっていた娘がほぼ自力で作ったやっこさんでございます。最近やっと折り紙を「折る」ようになりました。今までは切り貼りするものでございましたので…。...

西邨まゆみ「小さなキッチンの大きな宇宙」

2007/06/15         

娘は玄米に飽きたというかいやになったというか…白いごはんと黄色いごはんどっちがいい? と聞くと、白いごはんという。結局、玄米は2回しか炊いてないんだけど。2回目のとき、小豆を入れたのだ。どうもそれがいまいちだったらしい。...

おたまじゃくしレポート

2007/06/14         

火曜日に帰宅して水槽を見たら、ちゃんと7匹いたおたまじゃくし。翌朝見ると、1、2、3、4、5、6…一匹足りない… えええええ?!ちょろちょろとよく動くので何度も数えましたが、やはり6匹。誰じゃー食べたのはー!!...

おしゃれキャット マリーちゃん

2007/06/13         

本日から保育園で水遊びがはじまるようです。去年までは、泥遊び(男の子はパンツいっちょ、女の子はパンツ2枚重ね)とビニールプール遊び(水着)だった。...

歯科検診

2007/06/12                    

No image

先週の水曜日に、娘が保育園で歯科検診を受けてきました。うちの娘、今のところ、寝る前しかみがいてないんですよね…。今年から保育園で日中にみがかせてもらってますけど。...

おたまじゃくしリベンジ

2007/06/11         

凝りもせずに、おたまじゃくし拉致です!昨日は運動会が延期に。夫は当初、実家に会議にいく予定でしたので、私と娘もくっついて行きました。...

ショック~!

2007/06/10                    

No image

雨ですねえ…。今日は娘の保育園の運動会なんですが、これは中止かな。世界中でいちばん嫌いな娯楽=スポーツな私は、ほっとひと安心…でもないんだけど。今日なくても来週あるから。まあそれはともかく。タイトルの「ショック」は運動会のことではないのでございます。...

娘の絵

2007/06/09         

娘が描いた「桃太郎」その1です。お話の絵を描くのって、なんかいいですねえ。ピンクばかりですが…いちばん左の丸い耳が猿。その右の、四角から足が出ているのが犬。あれ?きじは???...

ダイヤブロック バラエティ500 トイザらス限定

2007/06/08         

昨日は木曜日で夫はレッスンがない日。娘を連れて桶川に行き、わんぱく村で遊んだりしたようです。で、夕方は車でそのまま、池袋まで迎えにきてくれました。...

近況

2007/06/06                    

No image

なんか。FC2おかしい? うちのパソコンのせい?記事を書き終わって保存しようとしたら、「セッション保存時間が切れました。再度ログインしてください」なんですとお?!?!?!...

皇蘭の豚まん・和歌山ラーメン

2007/06/05         

わお~おいしそうな豚まん!九州はおいしいけど、関西もおいしいよね~! というわけで、神戸南京町「皇蘭」の豚まんでーす!...

辛子れんこん・いかしゅうまい・高菜漬け

2007/06/04         

土曜日午後、歯医者さんから帰ってくるとガスの点検中だった。ここいらはまだプロパンガス。JAが依託した業者さんが、4年に一度点検しにきてくれるそうなんだけど、うちが平日ずっと留守で、それでJAの人が直接来てくれた。...

歯科通い3+ずぼらガーデニング

2007/06/03         

昨日は3回目の歯科通院。おかげで右下奥の歯はほとんど痛みがなくなった。白いかぶせものがしてあるので、これを銀色のにして完了? なのかな?...

ダイヤブロック 4歳からのまなぶろっく

2007/06/02         

実はダイヤブロック45周年限定60個入りの2、3個めを買ったときに、もうひとセット買っていたのでございます。「4歳からのまなぶろっく」...

ダイヤブロック きほん60個入り45周年限定

2007/06/01         

研修がそろそろ終盤にさしかかり私の休憩時間に少し余裕が出てきましたので、お昼を買いに出たついでに、ちとサンシャインのトイザらスへ。新しいダイヤブロックないかな~…おおお、ありましたぜ! きほん60個入りの45周年限定版!...