fc2ブログ

「2007年05月」の記事

Frog and Toad/Paul Auster

2007/05/31         

会社帰りに急遽、サンシャイン内のA歯科に行った先週の木曜日。そのままサンシャインを通って帰りましたので、アメリカンファーマシーに寄ってみました。いやー、なんかいいデンタルグッズでもないかなあと…。そしたら…ここって本も売ってるんじゃん!...

セサミストリート見てます

2007/05/30         

初めてのセサミストリートは途中からになってしまいましたが、その次にはちゃんと9時から見ました。その次も。あっ、カウント伯爵だ! バートだ! アーニーだ!...

桶川 わんぱく村へ

2007/05/28         

日曜日。コンサートの準備のため、夫は午前中から夫・実家へ。そのコンサートには私と娘も行くことにしていたのですが、3時開演。娘はお昼寝が微妙な時間…ならば夫と一緒に午前中のうちに桶川へ移動してお昼寝までさせてもらい、それからコンサートに行こうということになりました。...

歯科通い2+ポップコーン

2007/05/27         

木曜に急遽、サンシャインのA歯科へ。ずっと右奥上が痛かったのだけれど、レントゲンを撮ったら下の方がひどいということで、右奥下の神経をとった。傷をつけたわけだから、痛みがあるでしょうってことで、痛みどめももらったが、飲むほどではなく。そして、右上は痛くなった…?※午前中にお散歩に行きました。...

帽子作り(ただし紙)

2007/05/26         

帽子を作りました~…といっても、画用紙の帽子。娘の運動会用です。来月に保育園の運動会があります。この世で一番苦手なものがスポーツな私は、あーいやだいやだいやだいやだ。主役は子どもたちですが、保護者競技もありますし。ううううむ…。...

歯科通い…

2007/05/25                    

No image

恥ずかしながら…○年ぶりに歯医者さんへ行ってまいりやした。もともと歯はきれいじゃないほうで。弱い? のかな? まあ、今までしっかり磨いてきました!とはとても言えないんだけど。臼歯はほとんどぜんぶ、詰め物がされています…。...

初・玄米

2007/05/24         

随分前に玄米を買っていたのですが…日曜日に初めて食べました! たぶん生まれて初めて?...

ふいー。ちかびれた。

2007/05/23                    

No image

T社さんのコンサルティングによる人事改革ミーティング、第9回がきのう終わった。 おかげで前日と前々日は、2時とか3時に起きて資料作りっすよー。もちろん、ただいま新人研修中ですので、その前にもいろいろやってたし。...

続・ダイヤブロックマスター ビルディングセット

2007/05/22         

あー遅くなっちゃった。GWに衝動買いした「ダイヤブロックマスター ビルディングセット」の続きでございます。※前回の記事は5/5「ダイヤブロックマスター ビルディングセット」...

まるまや(?)公園へ

2007/05/21         

日曜日。朝ごはんを食べてセサミストリートを見て、着替えもすんでひと段落。さて、なにをしようか。と、娘が「公園行く~」 公園かあ。そうだねえ、行こうかねえ…「まるまや公園行く~」ぶ。丸山公園ですか?...

牛乳パックで足台

2007/05/20         

土曜日、夫はフル稼働。私は娘とダラダラ。雨。えーん、郵便局に行かなきゃいけないのに~。でもしだいに雨は弱まり、出かけられそうなぐらいに…娘にレインコート着せて出かけるか?...

四捨五入したら…

2007/05/19         

ついに私も四捨五入で40! ふひゃああああ~。年をとるのは止められない、だからそれなりに変わっていきたいものですが…あいかわらず成長なく、いや、それどころか身も心も頭も衰退している日々。...

FROGS BOX Vol.1

2007/05/18         

お待たせしました(?)。初・東京国立博物館行きの戦利品、カロラータの「FROGS BOX Vol.1」公開でございまーす。←すでにすごい写真ですが…。リアルガエルが苦手な方は、この先は見ない方がいいと思います。カエルフィギュアの写真と名前だけですから、また明日~。...

第4回フッ素塗布(&耳かき話)

2007/05/17         

前回フッ素塗布から半年(06/11/23「フッ素塗布」)。上尾市でやっているフッ素塗布、4回目に夫が連れていってくれた。4再未満までで半年感覚で5回まで受けられるので、娘はこれで最後(去年の5月は逃してしまいました)。...

初・セサミストリート

2007/05/16         

昨日は娘の第4回目の英会話教室でございました。ダッシュで埼京線に乗り、ダッシュで保育園へ向かい、7:30ギリギリぐらいに着きましたので直接3階へ。が、先生しかいなくて、娘はもう2階に行ったと。ん???...

京都みやげ

2007/05/15         

私は和ものにはあまり興味がございません。好きじゃないというか…。ものにもよるんだけど、和柄の雑貨とか苦手。が、しかし。これかわいいでしょ~! 会社のOさんの京都みやげで、永楽屋の手ぬぐいです。...

まったり日曜日

2007/05/14         

日曜日、夫は会議で不在。風薫る5月でございますよ~って、もう半ばですが。私がいちばん好きな季節です! お天気いいから、外いくぞー。そうだ、そろそろおたまじゃくしがいないかしら?!...

通院終了?

2007/05/13         

昨日土曜日、いつものように漢方なんかをもらいに、松沢医院へ。手足口病のときは、そのあとにひどい湿疹になってしまったので(8/11「娘の薬」)心配でしたが、水疱瘡後は大丈夫そう…ほとんど出てないんじゃない?血液検査の結果もわかるかな?...

東京国立科学博物館へ

2007/05/12         

水疱瘡のせいで、ご報告が遅くなりました、初・東京国立科学博物館行きの続き。かなり娘もグデグデしてきましたので、とりあえずお昼を食べるべくウロウロ…。いやあ、このときすでに病人だったわけで。ようがんばった。...

食事会

2007/05/11         

昨日は、会社の食事会でした。今月から入ったスタッフの歓迎会。いつものように宴会隊長のZoubaさんがセッティングしてくれて(すみません)ジュンク堂の隣のビルにあるお店へ。...

ケガ?!

2007/05/10         

昨日のお昼。新人さんたちが休憩から戻ってきたので研修を始めようとしたら、夫から会社に電話が。なに~?! 娘が怪我?!...

第3回 英会話教室

2007/05/09         

さて、またまた普通の生活が始まり、私はきのうから新人研修開始。なんかしょっちゅう研修してる? まあ、なかなかいろいろありまして…。...

復活!

2007/05/08         

娘の水疱瘡。指以外はすべてかさぶたになりました。なんとなく顔色も機嫌も良くなったような。そしていい子。こういうことがあるたびに、身も心も成長していくんですねえ。...

GW最終日 お肉編?

2007/05/07         

みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしになりましたでしょうか。うちはこの3日+4日、ばっちり娘の水疱瘡と重なり閉じこもっておりました。意味不明の大泣きなどもあり、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛…となったこともございましたが、腐ってもゴールデンウィーク。あああ、休みが終わっちゃったようううう…。昨日は牛肉持参で、夫・実家へ行ってまいりました。...

ビスケット製造

2007/05/06         

連休その1最終日の4/30、会社で隣の席のZoubaさんから「もらってくれませんか~?」と写真つきのメールがきた。こ、これは…お菓子製造器具セット?! すごおおおおい…。で、翌日出社すると、すでに机…はグチャグチャで場所がないので、椅子の上に箱がででーんと鎮座ましましておりました。...

ダイヤブロックマスター ビルディングセット

2007/05/05         

昨日は、ゴールデンウィーク第2弾の2日目。当初の予定では、夫・実家へ遊びに行く→そのままお泊まり→翌日は丸山公園にでも、だったのですが、もちろん水疱瘡で断念。いや~しかし、この抜けるような青空の日に閉じこもりっぱなしとは、なかなかきついでっせ。インドア派の私ですが、いくらインドアにいても結局自分の好きなこと(洋裁とかお絵かきとか)ができないのではどうしようもない。...

昨日は一日合唱コンクール三昧

2007/05/04         

最近、NHK FMで「今日は一日○○三昧」っていうのがあるんですね。祭日につけたりすると、丸一日特集番組をやっていたりしていましたが、去年の1月からこういうタイトルでシリーズ化されたようですね。5/3は「今日は一日『合唱コンクール』三昧」でした。思わず聞いてしまった。...

続・水疱瘡

2007/05/02         

娘の水疱瘡。昨日、夫が甦生病院に連れて行ってくれた。予定では、午前中に病院→桶川の夫・実家へ→レッスン×2(生徒さんがOKであれば)→帰宅、だったのですが、小児科は午後からと判明。レッスンを休んで行ってくれました。午後は2時から。が、1時に受付に行って4番目だったのに、終わったのは4時だったらしい…おつかれさまでした…。...

ついに娘も…

2007/05/01         

火、水で霧雨にぬれた? ちと風邪っぽい娘。そして金曜日の夜、帰宅して私は夕食の用意、娘はおままごと。すると、「かゆい~。ほら、見て~」と言うので見てみたら、左ひじの内側に立派な水疱が。うわーなんじゃこりゃ~。...