「未分類」の記事
- [07/12] 蛹もよよん
- [06/06] 今年も硬筆展
- [02/18] 新国立劇場バレエ「ジゼル」
- [12/14] お買い物
- [10/13] アパマンショップにて
- [09/04] 長女、2学期開始
- [07/22] 娘×、黒服製造
- [07/07] 初・水キムチ
蛹もよよん
2013/07/12No image
きのうの朝、もよよんを見たら…ぎゃー! 殺戮現場?!なんということでございましょう。3匹が横向きに倒れていた。大きいの一匹と、中くらいのが二匹…。...
今年も硬筆展
2013/06/06No image
長女、今年も硬筆展の時期でございます。今年の長女のクラスは激戦区。1年生のときに県展に選ばれたBくん、2年生のときに県展に選ばれたMさん、3年生のときに毛筆で県展に選ばれたYくんがいるという…ありえない! ...
新国立劇場バレエ「ジゼル」
2013/02/18No image
きのうはお世話になっている方のはからいで、長女と新国立劇場「ジゼル」へ! N様、ありがとうございます!(-人-)2時開演、家でお昼を食べてからでもいいかもしれないが、せっかくなので早めに出て新宿で食べることに。...
お買い物
2012/12/14No image
昼休み。毎週(月)(火)は長女に晩ごはんを食べさせてくれたり、(月)は児童クラブに引き取りにいってくださったり、大変お世話になっている夫・実家のみなさんへ、クリスマスプレゼントを買いに丸井に行った。...
アパマンショップにて
2012/10/13No image
別に私はゆるキャラ好きとかじゃないんだが…やー、楽しいですよねえ、ぷぷ。埼玉県は力をいれているみたいだし。たしか全市町村に、ゆるキャラ設定&着ぐるみ製造令が出たんですよ、埼玉県は。...
長女、2学期開始
2012/09/04No image
新学期!長女は、「みんなに会える~」だの「2学期もがんばるぞー!」だの、朝からおめめキラキラ。元気やのう。夏休みにたくさんやっておくべきだった、運動、リコーダー練習、読書ができていなくて、大丈夫かしらというところだが、ま、読書感想文と絵は仕上がったし。...
娘×、黒服製造
2012/07/22No image
今日は夫・父方祖父の17回忌。夫と夫・両親は第九の練習があるため、私と娘×2、夫・姉とその娘二人で行くことに。嫁としてどうこうというのは、もうダメダメなのがばれているんで今さらいいんだが(いや、よくないか)、とりあえず服装ぐらいちゃんとせねば。...
初・水キムチ
2012/07/07No image
ますみんみんの、スマホlife diary~!…ではないが、ブログを書いたときに画像アップできないことが判明。検索したら、AndroidちゃんFC2アプリがあった~。...